カメラ

スポンサーリンク
カメラ

散りもみじの名所

海外からの観光客が増える前、晩秋のもみじを楽しむため、毎年のように足を運んでいた場所が京都嵯峨野にあります。 このブログでも何度か紹介しているその場所は『厭離庵』。 『えんりあん』と読む、秋しか公開していないお寺です。 もみじの見ごろは、落...
カメラ

奈良公園の黄色い秋はイチョウの絨毯

【黄色い秋】と聞くと何を想像するでしょうか? ワタシは毎年楽しみにしている黄色い秋があるのです。 イチョウの葉が落葉し、黄色い絨毯が敷き詰められたようになっています。 黄色い秋を見を見てきたのはホームグラウンドの奈良公園。 奈良公園には、イ...
カメラ

飛鳥の彼岸花と夕焼けで赤に染まった連休最終日

世間は4連休だった2020年のシルバーウィーク。当店は後半の9/21(月)と 9/22(火)の二日間が定休日と重なったので休ませてもらいました。 連休最終日だった、昨日9/22(火)。 昨年、見逃してしまった曼殊沙華とも呼ばれる『彼岸花』を...
カメラ

天の川を求めて向かったのは奈良県吉野

天の川。 見たことがある人と、無い人。 どっちが多いのでしょうかね。 ワタシはハッキリとした記憶が残っていないので、まともに天の川を見たことがないのかもしれません。 この天の川を写真に収めたくて、奈良県に行ってきたのです。 写真を撮る時は、...
カメラ

2019年のスーパームーンにパワーをもらえたらいいな

スーパームーン この言葉を初めて聞いたのは一昨年あたりでしょうか。 この言葉を初めて聞いたとき、例えば数百年単位でしか巡ってこない特別な感じを受けたものの、肉眼で見るその月は、普段の満月と大差はありませんでした^^ とはいえ、スーパーという...
京都

京都嵐山の厭離庵 鮮やかな赤い「もみじ」が印象的な秋しか入れないお寺です

厭離庵 と書いて「えんりあん」と読むお寺が京都嵐山にあります。 藤原定家が百人一首を選したとも言われるこのお寺は、普段は非公開。 でも、毎年、11月1日から12月7日の秋の紅葉の時期だけ拝観できるお寺なのです。 二尊院という大きなお寺から少...
カメラ

雨の嵐山・嵯峨野で紅葉をみる

京都嵐山 と言えば、全国的に有名な観光地です。 嵐山に限らず、京都は紅葉と桜の時期がとても混雑します。 なので、ここ数年は混雑に嫌気がさしたのと、家族の足が遠のいていました。 でも今年は『絶対に行く!』と心に決めていたものの、予定していた日...
カメラ

興福寺中金堂と奈良公園の紅葉情報

毎年、紅葉の時期になると必ず足を運んでいる奈良公園。 今年も昨日行ってきました。 奈良公園と書いていますが、実際には興福寺、東大寺、春日大社この三つの寺社の境内を歩き回っているのです。 2018年の秋は、紅葉の他、もう一つの目的がありました...
日記

舞洲ゆり園とロッジ舞洲のアジサイ。アジサイはちょうど見頃でした

梅雨はうっとうしいものの、この季節にきれいな花を咲かせてくれるものがあります。それが『ゆりとアジサイ』。この二つを同時に見られるのが大阪の「舞洲ゆり園と舞洲ロッジのあじさい園」。ワタシのオススメはアジサイです。
カメラ

写真がぼやける理由はピントじゃなくノイズと解像度の問題かもしれません

寒いです。 寒いの嫌いなんです。 ドーモ、オーパス21の前田です。 昨日のブログをアップしてから気づいたことがあったのです。 APS-Cとフルサイズのノイズ比較の話でしをしました。 ノイズは黒い部分に出やすいので髪に出やすいと書いたのに、比...
スポンサーリンク