シャンプー トリートメントの使用量が多すぎませんか? シャンプーした後、トリートメントやコンディショナーを使う方が多いと思います。この使用量で悩んだことないでしょうか?ドーモオーパス21の前田ですヘアケアの基本中の基本となるシャンプー&トリートメント(コンディショナーやリンスも含む)。毎日する... 2015.09.16 シャンプー
シェービング 高校生になったお客様がお気に入りのフェイスパックに炭酸をプラスしました ドーモオーパス21の前田です理容室・床屋のメニューで楽しみされている方が多いのが、「顔そり・シェービング」です。先日のことでした。この3月まで中学生だったお客さんが来られました。中学生のころまで顔そりはしなかったのですが、高校生になってから... 2015.09.15 シェービングメニューについて
プロの道具 待ちに待った9mmのヘアアイロン、ラディアントが到着! 待ってたんです。このアイロン↓ドーモオーパス21の前田です性能の高いヘアアイロンを作るメーカーはいくつかあるのですが、なぜか、幅の細いアイロンはほとんど作られなかったのです。おそらく、全国の理美容師が欲していたのに、作っても商売にならないと... 2015.09.13 プロの道具ヘアーサロン
シェービング 顔そり・シェービング後の炭酸パック研究中 ドーモオーパス21の前田です先日導入した炭酸で、色々なことを試しております。今、集中的に試しているのは、顔そり・シェービングに付随するメニューについて。炭酸を塗布するタイミングや、量、そしてどのような結果になるのか。これらを試しております。... 2015.09.12 2020.04.29 シェービングメニューについて女性のお顔そり
京都 雨の京都にて ドーモオ―パス21の前田です今週は月曜・火曜と連休をいただき、京都に行っておりました。といっても、いつものように写真を撮りに遊びに行ったのではなく、祖父と叔父の法事があったのです。法事は午後からなので、ちょっと早めに出て、お気に入りの庭を観... 2015.09.10 京都日記
日記 熟成肉を食べてみた ドーモオーパス21の前田です今日は休みをいただき、所要で京都に行っておりました。台風が近づいている関係で雨が降り続き、行きたかった所に行けなかったもの、久しぶりに親しい人たちに会い、楽しい時間を過ごしてきました。話は変わりますが。熟成肉って... 2015.09.08 日記
シェービング ヒゲや産毛は蒸したりお湯で温めてから剃ると、皮膚への負担が少なくなり、肌荒れしにくくなります ドーモオーパス21の前田です女性が毎日お化粧をするように、男性は髭を剃るのが毎日の身だしなみの一つ。ヒゲってね、けっこう伸びるんですよ。だから毎日剃るわけですが、けっこう面倒なんです。ヒゲを剃るタイミングというか、時間はみなさんそれぞれです... 2015.09.07 シェービング
ゴーヤ栽培で緑のカーテン 秋の虫が元気に鳴きだしても、ゴーヤは緑のカーテンを保っています ドーモオーパス21の前田です9月に入り、雨が多くてうっとうしい日が多くなっている大阪です。雨や曇りの日は有難味を感じないのですが、晴れた日は、この葉っぱが有難いのです朝晩の気温が下がってきたので、体感的にはそろそろ終わりかな。という感じです... 2015.09.05 ゴーヤ栽培で緑のカーテン日記
日記 沖縄行きの飛行機の話でございます ドーモオーパス21の前田です修行時代からのお客様が、独立してからも来てくださる方がおられます。その方とは、なぜか店の外でよく会うことがあるのです。コンビニだったり、スーパーだったりと、偶然がよくあります。そんな時に、少し前に偶然とあるお店で... 2015.09.04 日記
カット サイドの張る髪はバッサリ切ってツーブロックにして手入れを楽にする ドーモオーパス21の前田です昨日はヘンテコな天気で、雨が降ったかと思うと、晴れてみたり、蒸し暑かったりと嫌な一日でした。その蒸し暑さもあって、まだショートスタイルの希望が多く、今日もショートスタイルにしたいとのご希望でした。横からの写真だと... 2015.09.02 カットヘアースタイル