2025-08

スポンサーリンク
日記

アジサイの挿し木はどうするの 土や鉢など準備するものと植え替え方法

7月に法事に行った九州で、母親が子供の頃に育った所を巡りました。その際、庭の片隅にあったアジサイの枝を分けてもらったんです。もらった枝を、すぐさま水を入れたレジ袋に入れました。この枝を挿し木して、大阪で花を咲かせたい。そんな気持ちで大阪まで...
日記

お盆の迎え火・送り火で焚くものは【麻がら・おがら】と呼ぶそうです

2025年の8月は初盆を迎えることになりました。初盆って言葉は時折耳にするものの、何をどうすればいいのか詳しくは分からない。なんとなく知っているのは、お盆の終わりに先祖や家族が戻るとき、送り火を焚いて見送ることくらいでした。送り火に関しては...
日記

ダイキンエアコンA3エラーコードを自分で修理したら熱中症に

今日は、ダイキン業務用エアコンの『A3 エラーコード』の修理を自分で行ったときのことを書いてみます。修理中に熱中症になっていたようで、作業時間が3時間超えとなった顛末です。エラーメッセージが出たのは今年の5月終盤で、まだそんなに暑くない時期...
カット

シルエットがシャープな女性の刈上げショートスタイル

今日から8月。毎月の恒例行事、朔日参りに行って、氏神様に日ごろの感謝をしてきました。境内ではクマゼミが大合唱していて、まさに真夏でありました。ここから夏本番と言いたいところですが、2025年は6月から真夏のような暑さが続いてますよね。なんで...
スポンサーリンク