ハナヘナ ハナヘナしか扱っていないので、ヘナで黒く染めることはできません お電話をいただき、ヘナで染めてほしいとお聞きしました。ヘナですね。と返事をして話を続けていると、どうもワタシの感覚とズレを感じたのです。“ドーモフツーの理容師オーパス21の前田です”なぜズレを感じたのかを説明してみますオーパスで使っているヘ... 2016.01.31 ハナヘナ
日記 大トロ・中トロ・赤身の回転寿司 気温が高いのがありがたいですが、雨の大阪です。ドーモフツーの理容師オーパス21の前田です回転寿司って行かれたことあります?ワタシは一か月か二か月に一度程度利用します。たくさんのチェーン店がありますが、この回転すしの元祖は、東大阪の「元禄寿司... 2016.01.29 日記
日記 焼肉食べ放題の〆は冷麺。でも寒い時期に食べるのは勇気がいるのだ 年末年始につきものなのが忘年会と新年会なのですが、昨年末は忘年会が一度もありませんでした。ドーモフツーの理容師オーパス21の前田です年が明けて1月も終盤になったこの前の日曜日に新年会がありました。同業の仲間との新年会で、例年、焼肉となってお... 2016.01.26 2016.01.27 日記
カット ストレートヘアにカールが欲しいけどパーマはNG。そんな時も諦めないでください ストレートヘアって、動きが出にくいのです。だからパーマをかけて動きをつけたくなる。というのがパーマをかけたくなる方に多いケースです。でも、学生さんの場合、パーマがNGの場合がありますよね。髪質にもよるのですが、カットとセットでくせ毛っぽく見... 2016.01.24 カットショートヘア
女性のお顔そり ブライダル前のお顔そりはスケジュールを組んで、最低でも2回されることをおすすめします 大寒だった昨日は、暦通りに寒い日になりました。この寒波が過ぎると、少しずつ暖かくなるそうですね。気分的に暖かい気持ちにして、月曜日まで乗り切ります^^ドーモフツーの理容師オーパス21の前田です。春が近づくと、結婚式のためにお顔そりをされる女... 2016.01.22 2016.01.23 女性のお顔そり
カメラ 寒い冬空に白梅で春を感じたのです 何なのこの寒さ暖冬だと思っていたのにこの寒さドーモ鮭いのが嫌いなフツーの理容師オーパス21の前田です心頭滅却すれば火もまた涼しこの言葉の逆もあろうかと思い、カメラを持って鶴見緑地に行ってきました。風がビュビュー吹くたびに木々が揺れ枯れ葉が舞... 2016.01.20 カメラ日記
シェービング 奥さんはお顔そり、ご主人はシェービングに来店 いやぁ寒くなりましたね。今朝の情報番組で東京に雪が積もっているのを見て驚きました。大阪では雪ではなかったものの、雨が降り風が強く寒い一日でありました。ドーモフツーの理容師オーパス21の前田です。今日は女性のお顔そりと男性のシェービングについ... 2016.01.18 シェービング女性のお顔そり
アイロンパーマ 短くするとストレートヘアになる髪に、ゆる~いアイロンパーマをかけてみる 初めてご来店された方の髪質は分かりません。いくらプロだといっても、分からないものは分からない。ドーモフツーの理容師オーパス21の前田ですカットする前はイイ癖がある髪だな。と思いながらカットを進めていくうちに、癖が消えていくことってよくあるこ... 2016.01.14 2020.04.10 アイロンパーマ
猫ブログ ネコは冬になると冬毛で丸くなる ドーモフツーの理容師オーパス21の前田です暖冬だと気を抜いていたので例年通りの寒さになるとこたえます…寒いの嫌いなんですよね。寒いのが嫌いなのは猫も同じようで、童謡そのままに、コタツで丸くなっている時間が多い(笑)人が服を重ね着するように、... 2016.01.12 猫ブログ
日記 布施戎神社の宵戎で商売繁盛を願う 例年なら、しっかりと防寒対策をして向かう布施戎神社。でも今年は、厳しい寒さでなかったので、寒いのが嫌いなワタシには有難いのでした^^ドーモフツーの理容師オーパス21の前田です今日は十日戎。関西の戎神社には商売人さんが足を運び商売繁盛を願うの... 2016.01.10 日記