ヘアーサロン 講習を受け、復習してみて分かること 昨夜は仕事が終わってから講習がありまして、出かけておりました。その時は傘が必要なほどではないものの、雨が降っていたんですが、今朝は久しぶりに気持ちのイイ秋の青空が広がった大阪です。こんな天気が続いてほしいけど、台風の影響が出てくるようですね... 2016.09.30 ヘアーサロン日記
日記 大阪舞洲でBBQ 何なんでしょうね?もうすぐ10月だというのに、この温度とこの湿度ドーモフツーの理容師オーパス21の前田です先日の定休日のことです。大阪の海際に作られた埋立地にある舞洲(まいしま)で『BBQ』を楽しんできました。ログハウスが立ち並ぶ宿泊施設の... 2016.09.28 日記
アイロンパーマ アイロンパーマの3変化 久しぶりにアイロンパーマネタでございます。『パーマ』と名がつくものですから、髪に癖をつけるものです。フツーのパーマのようなクリクリにすることは難しく、軽い癖付け程度のカールをつけるものです。そんなアロインパーマの長所はセットが楽だということ... 2016.09.26 アイロンパーマ
HC塩基性カラー ジアミンかぶれの心配がないHC塩基性カラーで毛染めしてみませんか? ドーモフツーの理容師オーパス21の前田です。ブログって、記事数が増えてくると、過去の記事が埋もれてしまうという欠点があります。ということは。伝えたいことが伝わりにくくなってしまうのですな。なので、同じことを繰り返し書くのであります。そんなこ... 2016.09.24 2018.10.25 HC塩基性カラーヘアカラー・毛染め
日記 敬老の日の午後、咲くやこの花館に 台風16号が大阪に最接近した前日は敬老の日でした。そう敬老の日。その敬老の日に葬儀をする施設が行う説明会にl両親を連れて行ってきた(^▽^;)縁起でもない。という声があると思います。でも、いざという時に慌てないように。という意味で、両親が誘... 2016.09.21 日記
営業案内 オーパス21は全面禁煙の理容室です のろのろ台風の影響で湿った空気が流れ込んでいるからでしょう。湿度が高くて不快な大阪でございます。そして明日は、台風が接近する模様…スッキリ晴れた日が待ち遠しい。ドーモフツーの理容師オーパス21の前田です先日、初めて来店された方が、「(お店は... 2016.09.19 営業案内
ヒゲ 髭 ヒゲトリマーを使ってヒゲが残るという友人に使い方を伝授した話 ワタシがヒゲを伸ばし始めたのは20代の時でした。ヒゲを伸ばしたら、毎日剃る手間が省けるやん!という理由が一つ。そして、若く見られたくなかった。と言う理由が一つ。この二つの理由で伸ばし始めました。その頃は、ヒゲを伸ばしている人少なく、今のよう... 2016.09.16 ヒゲ 髭
カット ツーブロックスタイルは夏場だけのスタイルじゃありません 先週の中ごろから、気温がようやく下がってきた大阪です。ただ、秋雨前線の影響か、湿度が高くてじんわりと汗が出てきます。。。そんな気候の中『寒くなったらできないでしょうから』という理由で、生まれて初めてのツーブロックカットのリクエストがありまし... 2016.09.14 カットヘアースタイル
シャンプー シャンプーは毎日していいの? ドーモフツーの理容師オーパス21の前田です時折お客さんから質問を受けるんです。シャンプーは毎日していいの?ということを。これね一概には言えないんですよね…なぜかと言いますと、人それぞれ体質が違うため答えが一つじゃないのです。簡単に言うと、毎... 2016.09.11 シャンプー
日記 麻酔をしての胃カメラ検査 胃カメラこの言葉を聞くと拒否反応を起こす人は少なからずいると思います。ワタシもその一人でして、カメラを飲むときの苦しさを味わいたくない。と思っています。今から20年ほど前でしょうか、従姉妹が若くして胃がんで亡くなった時、意を決して胃カメラの... 2016.09.08 日記