日記 ベーシックなカットの勉強は 奥が深いけど楽しいのです 今回で2回目となるカットの講習を受けに、甲子園まで行ってきました。ドーモフツーの理容師オーパス21の前田ですカットの勉強って、この仕事に就いて二年目くらいからずっと続けています。その期間30年以上…テレビで伝統工芸品などを作る職人さんが出て... 2016.11.30 日記
カメラ 奈良公園の赤い秋 ドーモフツーの理容師オーパス21の前田です前回のブログで奈良公園の黄色い秋を紹介しました。今回は、赤い秋を紹介してみようと思います。まずは、モミジだけではない赤い秋の光景を↓鹿は思うように動いてくれないので難しい(笑)次は赤と緑、そして黄色... 2016.11.25 カメラ奈良
カメラ 奈良公園のイチョウの黄葉 ドーモフツーの理容師オーパス21の前田です秋になると例年楽しみにしているのがタイトルに書いている奈良公園のイチョウなのです。モミジは紅葉そしてイチョウは黄葉どちらも秋を彩る色ですが、どちらかというと、紅葉のほうが人を寄せる力が強いような気が... 2016.11.23 カメラ奈良
アイロンパーマ ぺったんこの直毛をふんわりさせるアイロンパーマ ドーモフツーの理容師オーパス21の前田です直毛ストレートヘア呼び方は色々ありますが癖のない髪のことを示します。そんな『まっすぐ』な髪質の方の写真を見てもらいましょう↓小学生くらいの子供さんに多い直毛。直毛って、奇麗な一方、普段の手入れが大変... 2016.11.19 アイロンパーマヘアースタイル
日記 今年(2016)の紅葉は奇麗なのかな? 例年、11月終盤から12月初旬は紅葉・黄葉を求めて奈良や京都に行くのですが、今年は一度も行けておりません。昨年の秋を思い返してみると、秋が長く続き、朝夕の冷え込みがあまりなかったので、色づきがもう一つだったと記憶しています。ところが今年は、... 2016.11.17 日記
日記 定休日のライブ講習日記 昨日の月曜日は、こんな講習に行ってきました。なか×ささ ライブ!!こんな顔をした二人の講習でした(^^)表参道でヘアーサロンを展開する中島さん中島さんのブログそしてハサミを持たない美容師 カラーリストの笹山さん笹山さんのブログこの二人のセッ... 2016.11.15 日記
髪のこと 仮装や忘年会の余興に、シャンプーしたら元に戻るオールバックはいかがでしょ シャンプーしたら取れるオールバックのヘアースタイルを紹介してみます。このスタイルはアイロンを使ってセットしています。こちらは丸いアイロンじゃなく平たいものを使用します。下の写真で言うと、左アイロンです↓アイロンを使ったオールバックは、ドライ... 2016.11.13 2020.04.10 髪のこと
髪のこと ウケ狙いや仮装や余興に使えるかも? シャンプーしたら取れるコテパーマ 下の写真のようなヘアスタイルを自分の髪でしたいと思う人はいないでしょうか?ワタシにはその面白さがよく分からんのですが、今、ピコ太郎が受けています。そのこともあってか、今年のハロウィーンの仮装で、ピコ太郎のヘアスタイルをまねたウィッグをかぶっ... 2016.11.11 2020.04.10 髪のこと
日記 古根川さんの大感謝パーマ講習会に 定休日の使い方って色々あると思います。休養趣味遊び色々あると思いますが、昨日の定休日は勉強をしに行きました。カラーのスペシャリスト、古根川さん主催の大感謝パーマ講習会。古根川さんのブログ開始のあいさつの後、当店も使っている世界一細いハケ。古... 2016.11.08 日記
カット こんなヘアースタイルのオーダーは『バーバースタイル』で ドーモふつーの理容師オーパス21の前田です前回来店されたときにライトなバーバースタイルにカットをさせていただきました。そして今回は、少々攻めてみることにしました。サイドとバックともに0.8mmのバリカンを使用しております。毛量が少ない人であ... 2016.11.06 カットショートヘアヘアースタイル