いよいよ明日、2022年7月17日。
三年ぶりに祇園祭の山鉾巡行が行われます。
今年は
金曜日が宵々山
土曜日が宵山
日曜日が山鉾巡行
このように、人手が一番多くなる曜日に当たる年になっています。
昨夜の宵々山の様子をSNSやニュースで見ていると、にぎやかな様子が伝わってきました。
過去に何度か祇園祭のことをブログに書いていますが、実はワタシ、山や鉾が動く様子を現場で見たことがないのです。
祇園祭は日にちが決まっているため、日中に行われる山鉾巡行が定休日に当たらないと見られないことが一つの理由です。
とはいえ、過去にチャンスが無かったわけではないのですが、その時間に行けたことがありません。
しかし今年は、山鉾巡行を前に行われる「試し曳き・曳き初め」を見る機会に恵まれました。
上の写真は、右に写っているのが「月鉾」、左に写っているのが「菊水鉾」です。
祇園囃子
ギシギシと鳴る車輪
ユラユラ揺れる鉾
鉾が動く様子を生で見ると迫力がありました。
月鉾は四条通りを東に進み、室町通りの手前で一旦止まり、西に向かって進み、会所を通り過ぎ、また東に進み、会所に戻ってきました。
下の写真き会所を通り過ぎてから、会所に戻るときの様子です。
鉾が会所の定位置に戻ると周りから拍手が起こっていました。
月鉾の試し曳きを見たあと、駅に向かって歩いていると、長刀鉾が試し曳きをしている所でした。
稚児さんが本番同様にリハーサルしている様子を見ることができました。
こちらは動画をアップしたので、興味のある方はご覧ください。
長刀鉾が目の前を通り過ぎるあたりから雨が降ってきました。
でも、関係者の人たちは3年ぶりに動かせることを待ちに待っていたのでしょう、晴れ晴れしい表情だったのが印象的でした。
曳き初めが行われている間、交通規制がかかり、四条通りの車の通行はできなくなります。
とんでもなく時間がかかっても良いなら止めませんが、祇園祭の鉾立が始まってからは、四条通りはもちろん、鉾や山が建てられる区域を車で移動するのはオススメしません。
以上
東大阪のヘアーサロン
オーパス21の前田でした
コメント