PR

縮毛矯正とデジパのストデジ講習

スポンサーリンク

 

昨日は静岡まで、とある講習に行っておりました。
山口のGIOさんという方のストデジの講習です。

GIOさんのブログはコチラ

ストデジとは?
これは、縮毛矯正とデジタルパーマの混合メニューの略称で、
毛先にパーマのカール、根元はストレート。
このようなデザインを作るときに用いる技術です。

うちでは縮毛矯正はあるものの、デジパのメニューは
ないのですが、GIOさんの縮毛矯正の技術とともに、
とても興味を持っていました。

行ったのは静岡の磐田。
そう。ジュビロ磐田の磐田であります。

近鉄、名鉄、JRと乗り継いで5時間ほどかけて磐田に到着。

磐田駅にはジュビロの、のぼりやポスターが目につき、
本拠地なんだと感じます。

思いのほか暖かい磐田の午後2時。
講習が始まりました。

モデルさんの髪の状況を写真に撮らせてもらったので
まずはその写真を。

ストデジ講習

 

ストデジ講習

毛先15~20センチほどはけっこう傷んでいて、乾燥気味でした。

今日、使用する酸性薬剤のGMTや酸性縮毛矯正の
注意点などを話された後モデルさんの状況を説明されます。

ストデジ講習

 

事故になりやすい、ありがちな状況で、
講習会のモデルとしたら最適だということ。

薬剤は、矯正部分とデジの部分を塗り分けて10分。

ストレート部分の矯正に入りますが、シャンプーが終わった状況を見て、
ドライで確認したときよりもかなり傷みがあるとの認識に変わったと、
あとで話されました。

ストデジ講習縮毛矯正

仕事って、上手い人ほど楽に簡単に仕事しているように見えるのです。
それが熟練の技なんですよね。

それからのデジパ。

ストデジ講習

ちょっとしたトラブルがあり、嫌な汗をかいたと仰ってましたが、
これがちょうどその時であります^^

でも、トラブルなんぞ何のその。

お店ではないので、前面に鏡がない状況のため
モデルさんは自身がどのようになっているのか最後まで分かりません。

セットが終わってから、手鏡で自分を見るモデルさんの表情で
仕上がりの良さが分かります。

ストデジ講習

「こんなの初めてぇ~」
この言葉と笑顔が欲しいために仕事をしているとのこと。

本当にそうなんです。
仕上がりを見たお客さんが笑顔になったとき、
この仕事をしていてよかったと思うのですよ。

新幹線の時間があり、講習のあとの懇親会に
出席できなかったのがとても残念でありました。

帰りは在来線から浜松で新幹線に乗り換えたのですが、
ホームのベンチに座って撮ってきた写真を確認していると
反対側のホームの案内板に大阪の文字が目に入った…

発車2分前に気づき、反対側に行き事なきを得ましたが、
気付かなかったら、東京行きの新幹線に乗っていた(;~〓~) アセアセ

=== / / / === / / / ===

東大阪の近鉄奈良線と
JRおおさか東線の
河内永和駅から徒歩8分

Hair Stage オーパス21
TEL 06-6781-6459

『3月の定休日のお知らせ』
3(月)
10(月)11(火)
17(月)18(火)
24(月)

コメント

  1. 鈴木到 より:

    お疲れ様です。私も同じ講習に出ていたんですが、最後のモデルさんの写真、ステキなのでブログに使わせてもらってもよろしいでしょうか?

    • 前田 より:

      鈴木さん
      ご丁寧に連絡をいただきありがとうございます。

      すでに静岡講習に参加されていた方の共有物となっていますので、ご自由にお使いください。使っていただければ、撮った私も嬉しいです。