カメラ

スポンサーリンク
カメラ

高山の朝は、当然朝市から始まるのです

ドーモオーパス21の前田です本日より営業再開です!連休中はご迷惑をおかけしましたm(__)m前回のブログ飛騨高山の夜は、なかなかイイ感じの夜でしたの続きであります美味しい料理を食べて、温泉に浸かったあと、気持ちよく眠りについたら朝がやってき...
カメラ

そんなに甘くないフォトストック

ドーモオーパス21の前田です今年に入ってから、何やかやと忙しく、好きな写真を撮りに行く時間がない。なので、ブログで写真ネタを取り上げることができなくて、ネタに困った時の助けになることがないのです…^^今日はネタ探しをしていて、写真ネタの素材...
カメラ

ブルームーンの翌日の月とPLの花火を同時に見る

ドーモオーパス21の前田です。あづいです。無茶苦茶あづいそんな暑い週末に、たくさんのお客様に来ていただき感謝ですm(__)m昨日のことなんですが、仕事が終わってからホームセンターに行く用事がありました。ホームセンターに行く道中、生駒山から登...
カメラ

建仁寺の潮音庭と青もみじ

ドーモオーパス21の前田です。昨日ブログの続きで、京都の青もみじを。高台寺のあと向かったのが祇園にある『建仁寺』。ここに、ワタシの大好きなのが『潮音庭』という庭があります。この庭だけを見に、何度も京都に通ったことがあるのですが、実に久しぶり...
カメラ

梅雨空の青もみじを見に京都に

ドーモオーパス21の前田ですここ1年ほど、自分の事に集中できる時間がほとんどなく、好きな写真を撮りに行く機会がめっきり減っています。そんなことで、このところ写真ネタが減っておりましたが、今週の定休日は午後から時間が出来たので、ずっっっと行き...
カメラ

ホ ホ ホタル来い2

ドーモオーパス21の前田です。引っ張ってしまったホタルの話の2回目でございます。昨年も足を運んだ大阪の北部にある能勢に、蛍を見に行った。阪神高速を降りる頃は空に明るさが残っていたが、山あいの道を通る頃にはすっかり暗くなり、街灯のない場所では...
カメラ

ホ ホ ホタル来い

昨年のリベンジとも言うべきホタルを撮りに行ってきました。帰宅して、写真を整理中なので、明日、またアップします(;^_^A アセアセ・・・下の写真は昨年のものでございます。ではまた♪=== / / / === / / / ===大阪府東大阪市...
カメラ

SDカードが壊れたので分解してみた

昨日はゴールデンウィーク中唯一の休みでしたが、天気が悪くて、遠出することなく過ごしました。そして今日、5月5日子供の日。無茶苦茶イイ天気…昨日がこんな天気なら出かけたのに…と少々恨めしい気持ちになっておる、オーパス21の前田であります。先週...
カメラ

今ほどメジャースポットではなかった、6年前の竹田城跡の話

昨日の藤のブログで掲載した写真を整理している時、同日に行った『竹田城跡』の写真を見ていたのです。現在は人気スポットになって行列ができているという情報を目にすることが多かったので、気になって現状がどのようになっているのか調べてみました。すると...
カメラ

この季節になると思い出す、降ってくるような藤の花

いやはや今日は暑かった。半袖でもイイくらいの気候でありました。気温はともかく、今は一年のうちで、花や草木が一番輝く季節になりました。今、大阪では藤やツツジが美しいのです。ワタシね、この季節になると行きたくなる場所があるんです。それは兵庫県の...
スポンサーリンク