カメラ SDカードが壊れたので分解してみた 昨日はゴールデンウィーク中唯一の休みでしたが、天気が悪くて、遠出することなく過ごしました。そして今日、5月5日子供の日。無茶苦茶イイ天気…昨日がこんな天気なら出かけたのに…と少々恨めしい気持ちになっておる、オーパス21の前田であります。先週... 2015.05.05 カメラ日記
日記 今年はバジルを育てる ドーモオーパス21の前田です本日2015年5月4日(月)はゴールデンウィーク中、唯一の定休日でございます。プランターで我が家のネコのために「ネコ草」を栽培していたのですが、それが長雨の時期に元気をなくして、とうとう枯れてしまいました。う~ん... 2015.05.04 日記
カメラ 今ほどメジャースポットではなかった、6年前の竹田城跡の話 昨日の藤のブログで掲載した写真を整理している時、同日に行った『竹田城跡』の写真を見ていたのです。現在は人気スポットになって行列ができているという情報を目にすることが多かったので、気になって現状がどのようになっているのか調べてみました。すると... 2015.04.28 カメラ日記
日記 S-HYBRIDのニッサン セレナに乗ったので燃費を調べてみた ドーモオーパス21の前田です。レンタカーを借りることになりまして、それが『S-HYBRID』というタイプの日産のワンボックス、セレナでした。S-HYBRIDの『S』の意味が分からないけど、それはまぁいい^^ハイブリッドの車は燃費が表示される... 2015.04.17 日記
日記 天草からやってきたシャガの花 アヤメ科の花に『シャガ』という花があります。桜の写真を撮りに行くと、よく見かける花で特に珍しいものではありません。この花が自宅で花を咲かせました。アヤメの花は可憐な姿をしていていて、どこにでも咲く花ではないですよね。そんなことで貴重に感じる... 2015.04.07 日記
カメラ 天気が悪くても 桜 サクラ 夜になって雨が強くなってきた大阪です。ドーモオーパス21の前田です。今日は1か月ぶりにゆっくりできる休みだったので、奈良にでも桜の写真を撮りに行こうと思っていたのですが、天気が悪くて断念し、近場で済ませることにしました。雨ニモマケズ風ニモマ... 2015.04.06 カメラ日記
タンニン 教授と達人のタンニンを使った縮毛矯正セミナー 縮毛矯正これはくせ毛をストレートにするための技術なんですが、単純にまっすぐにするだけじゃなく、デザインを持たせたすることが多くなってきました。この縮毛矯正に使う薬剤に添加して使うものの一つとして『タンニン』というものがありまして、今回は、こ... 2015.04.01 タンニン日記
日記 花粉に負けたので、三役を入手 ワタシはもともとがアレルギー性鼻炎を持っていて、一年を通して何かしらのものに反応することがあるのですが、この時期は花粉に反応するのです。いわゆる花粉症ですな。毎年、病院に行き薬をもらってくるのですが、今年の花粉のシーズンが始まった頃、去年も... 2015.03.25 日記
日記 久しぶりに感じる空気のあるセミナーに 昨日はショー形式のセミナーを受けてきたのですが、なんなのこの寒さ…講習会場に向かうまでに冷えたので、温かいうどん食べたもの(^_^;)会場についたとき、変な違和感があったのです。なんか空気が違う… みたいな…考えてみると、このところ大手メー... 2015.03.24 日記
京都 シンビジュームと金魚のデザインがされた花瓶の話 ベランダに置いていたシンビジューム。ろくに手入れをしていなかったのに、花芽が出てきて花をつけたのです。この花を見て「申し訳ない…」と思ったので、今年はちゃんと世話をします^^ついでながら、この花を入れている瓶にも触れておきます。こんな瓶なの... 2015.03.23 京都日記