日記 鉄道オタクではないけど、トワイライトエクスプレスと並走した電車に乗るとテンションが上がる いやはや長いタイトルです…気持ちのままのタイトルなので (;´▽`A``定休日の今日、大阪環状線に乗っていました。電車が大阪駅に向かっているとき、車窓後方からグリーンの車体が見えてきました。お~ これは!と思い、写真を撮ろうと思ったものの、... 2015.02.02 日記
日記 司馬遼太郎記念館に 作家、司馬遼太郎さんが晩年を過ごしたのは、我が東大阪。しかも、隣駅の河内小阪から歩いて行ける距離にあり、司馬さんが亡くなられてからは、司馬遼太郎記念館として公開されています。・竜馬がゆく・菜の花の沖・夏草の賦・峠・功名が辻好きな作品はたくさ... 2015.01.21 2020.07.24 日記読書
日記 老人ホームへの出張カットビーカルのみんなで、箕面温泉スパーガーデンにて新年会 昨日、今日と連休なので、ゆるいブログを。。。ここで何度か書いている、介護施設や老人ホームに出張カットを行っている「ビーカル」というグループがあります。そのグループの新年会がありまして、大阪北部の箕面という所に行ってきました。ここは箕面駅から... 2015.01.20 日記
日記 神社は厄払い お寺は厄除け 知らなかった厄払い厄除け同じことだと思っていたのですが、ビミョーに違うんですね。必ずそうだとは言えないようですが厄除けはお寺厄払いは神社このようになっているのだとか。これを聞いたので、近くのお寺に行ってみたところ、こんな幟が出ていました↓な... 2015.01.19 日記
日記 阪神大震災から20年 今年の成人の日は、あの大震災から20年という節目の年。ということが、関西ではよく口にされ、震災当日に生まれた人や家族をとりまく話がテレビで流されていました。成人の日に書いたように、我が家の子供も今年成人式を迎えることができました。今日であれ... 2015.01.17 日記
日記 蛍光灯型電球をLED電球に変えてみた ヘアーサロンのブログでありながら、最近は髪のこと以外のネタが多いのですが、こんなことを書くのが楽しくなってきております(^_^;)今日はタイトルの通り、蛍光灯型の電球をLED電球に変えてみた話でございます。 店で使っている電球がいくつかあ... 2015.01.15 日記
お客様との話 お客様との会話で知る時流。日本酒と焼酎の販売量が逆転しているのだとか。 ワタシたち理美容室の仕事は、お客様の髪や肌に直接触れる数少ない仕事だと思います。また、それが何時間にも及ぶことがあります。何時間にも及ぶということは、何時間もお客様と会話をすることにもなっています。けっこう多くのお客様が、カットをしながら寝... 2015.01.13 お客様との話日記
日記 成人式に想うこと 今日は成人式。ワタシ自身の成人の日は1月15日と決まっていた時代でした。二十歳のワタシは、すでにサロンで仕事をしていたので、成人式に出席することができませんでした。毎年成人の日には、自分が出席できなかったことの悔しさと寂しい思いが、いまだに... 2015.01.12 日記
日記 布施戎神社の宵宮に 関西では一月十日に十日戎と言って、戎神社にお参りに行く風習があります。十日戎。大阪では「えべっさん」とも言います。今は西宮戎の福男選びのことを、テレビでよく見るようになったので、ご存知の方も多いかと思います。戎神社は商売繁盛の神様。というこ... 2015.01.10 日記
営業案内 1月6日。今日が仕事初めです ブログのほうは一足早く仕事ネタを書いていますが、実店舗のオーパス21は今日が仕事初めです。2015年もオーパス21・髪の健康ドットネットともによろしくお願いいたします。今年は基本を振り返るサービスを見直すこれを2本柱にしております。これらの... 2015.01.06 営業案内日記