赤ちゃん筆 赤ちゃんの筆を作りに来店していただきました ドーモオーパス21の前田ですキンチョーしてたんです。来店してすぐは…くせ毛がクルンとして可愛いでしょ。もうすぐ1歳になるんです。タイトルにしたように、赤ちゃんの筆を作るために来店されたのですが、オーパス21を探してくれたのはお母さんでした。... 2015.10.07 赤ちゃん筆
赤ちゃん筆 待ちに待って、ようやく作ることができた赤ちゃん筆。一度に紅筆3本のご注文 昨年、赤ちゃん筆を作りたいとお電話で相談をいただき、一度ご来店いただきました。なぜご来店いただいたかと申しますと、必要な髪の長さと量があるか、確認させてもらうためでした。ご来店いただいた赤ちゃんは女の子。髪の量は申し分ありません。ただし、長... 2015.02.27 赤ちゃん筆
赤ちゃん筆 赤ちゃん筆は、筆の種類によって必要な長さや量が違います 昨日に続き赤ちゃん筆の話をさせていただきます。ご相談に来られたご夫婦のお話を聞いていて、一つ返答に困ったことがありました。そのことを書く前に、昨日書いた、赤ちゃん筆を作るのに必要なことをちょっとだけおさらい。筆を1本作るのに必要な長さは5~... 2014.10.22 2014.10.23 赤ちゃん筆
赤ちゃん筆 赤ちゃん筆を作るとき、女の子の場合は注意してほしいことがあります 先日「赤ちゃん筆」について問い合わせのお電話をいただきました。そのお問い合わせは『筆を作りたいのですが、長さはどれくらい必要なのか?』というお話。ということでお電話で筆を作るのに必要な髪の量や長さを説明させていただきました。ちなみに筆を1本... 2014.10.21 赤ちゃん筆
赤ちゃん筆 赤ちゃんの筆と胎毛筆の納期について 以前、赤ちゃんの筆のカットをご両親にしていただくブログを書きました]。この筆が本日到着しました!到着しました。とはいうものの、いつもより日数がかかってしまいました。通常は1か月弱ほどで届くのですが、今回はゴールデンウィークを挟んでいたので1... 2014.05.14 赤ちゃん筆
赤ちゃん筆 赤ちゃんの筆を作るときの一番最初のカットはお母さん ワタシのお店、オーパス21は『赤ちゃんの筆』の代理店になっています。赤ちゃんの筆について詳しく知りたい方は赤ちゃん筆・胎毛筆について赤ちゃん筆・胎毛筆のカットについてこのリンクをご覧いただければだいたい分かっていただけるかと思います。簡単に... 2014.04.09 赤ちゃん筆
赤ちゃん筆 赤ちゃん筆・胎毛筆について2 前回の赤ちゃんの筆のブログに続き、赤ちゃん筆について書かせてもらいます。今回は、筆の材料となる髪のカットについて。まず、筆を作るに必要な髪の量について。光文堂のHPにも紹介されているのですが、長さ5cm~6cm必要で、カットした髪をギュッと... 2012.06.13 2016.06.03 赤ちゃん筆
赤ちゃん筆 赤ちゃん筆・胎毛筆について ここ1か月の間に「赤ちゃん筆」についてお問いあわせが数件あったので、赤ちゃん筆という言葉は知っていても、詳しく知らない方のほうが多いと思うので、ブログで少し紹介したいと思います。赤ちゃん筆とか、胎毛筆と呼ばれることもありますが、名称はともか... 2012.06.09 2016.06.03 赤ちゃん筆