PR

パリオリンピック体操男子団体2大会ぶりの金メダル 個人総合はどうなるか

スポンサーリンク

 

パリオリンピック、体操男子団体が2大会ぶりに優勝しましたね。

「控えめに言ってドラマが過ぎる」体操男子、大逆転の金メダルに列島興奮!エース橋本大輝「悔しい思いを持って戦ってきた」東京五輪での雪辱果たす【パリ五輪】(CoCoKARAnext) - Yahoo!ニュース
パリ五輪の体操男子団体決勝が現地時間7月29日、ベルシー・アリーナで行われ、橋本大輝、岡慎之助、萱和磨、杉野正尭、谷川航の5人で挑んだ日本が、合計259.594点で見事2大会ぶりの金メダルを獲得し

 

前回の東京オリンピックでは、0.103点差で銀メダルだったんですよね。

6種目の中で、日本選手の着地、もしくは、わずかな姿勢の減点が2回なければ逆転できる点差でした。

 

今回のパリでは、その雪辱を晴らすため、すべての選手、スタッフが取り組んでいました。

競技がすすみ、最後の鉄棒が始まる時点では、なんと3.267点もの大差がついていて、日本選手が得意な鉄棒と言えど、逆転するには苦しい展開でした。

 

もし、あんばでの橋本の落下が無くても、鉄棒に来た時の点差は2.267。この点数でも苦しい展開には違いありませんでした。

 

しかし、中国選手の、まさかの2度の落下。

『えっ!?』と思ったのは、最初の離れ技F難度の「リューキン」は成功していたこと。

しかし、その後の離れ技「伸身トカチェフ」で失敗してしまったのです。

スロー再生を見るに、プロテクターが鉄棒にかかっているように見えるけど、鉄棒に近すぎたのか、落下してしまいました。

さらにはその後の「コールマン」も落下。

こちらはプロテクターが完全に入らない落下でした。

 

これだけで2点減点です。

さらには、失敗した技を抜いて演技を終えてしまったため、技の難しさを加点する「Dスコア」も伸びなかった。

 

この結果が、日本の最後の演技者、橋本の技の構成に変化をもたらし、難度を下げても逆転できる状況になったのです。

難度を下げるといっても、難しい手離し技が入っているので、落下の可能性はありました。

しかし、その構成を確実に決め、日本チームに優勝をもたらせてくれたのです。

 

逆の流れが日本チームにもありえるのが体操競技なので、中国選手の失敗があったとはいえ、結果にしびれましたね。

 

次に気になるのは、今夜行われる男子個人総合です。

日本のエース「橋本大輝」と中国のエース「張博恒」との争いになるのではと思われます。

 

橋本は5月に指のじん帯損傷のケガの影響で、オリンピック前の練習が十分にできなった。でも団体での優勝を勝ち取った。

一方の張は、予選は見ていなかったので分からないのですが、団体決勝ではすべての種目にエントリーしているため、疲れがあるのではと思われること。そして、団体決勝の流れ。

 

精神的な事、肉体的な事、少しのことが結果にシビアに出てしまうのが体操競技です。

夜中まで見ている自信はないので、寝ながら応援します^^

 

以上
東大阪のヘアーサロン
オーパスの前田でした

コメント