スポンサーリンク
女性のお顔そり

母娘で顔そりに来ていただきました

予約のお電話をいただいたとき、二人同時にできますか?と聞かれたのです。ワタシの答えは「できません…」オーパス21は、ワタシと奥さんの夫婦二人店なのです。女性のお顔そりは奥さんが担当しているので、お一人ずつしかできないのです。すみません。。。...
HC塩基性カラー

左右を違う明度のHC塩基性カラーで染めてみた

新しいカラーは一度自分で試してみてこそ、その特徴がよく分かる。特徴とは、色味や色持ち、皮膚への刺激や肌に着いた薬剤の残り具合などなど…ということで、ワタシ自身の髪を染めてみることにしました。サイドに白髪が多いので気になっていたんです。でも、...
カメラ

SDカードは耐久性が低いの?

人から趣味は何?と聞かれたとき、一瞬迷うんです。カメラ写真どっちで答えようかと。カメラだけが好きで収集している人もいるようですし、写真を見るのが好きな人もいると思うので、正確に言うとカメラで写真を撮るのが好きなのです(笑)という、どうでもい...
育毛・発毛

3月の育毛状況

ドーモオーパス21の前田です。今朝は寒い朝になり、我が家の猫はコタツからなかなか出てきません (=^. .^=)ミャーさて、今日はワタシの育毛情報です。これまでと変わらない育毛方法は、フィナステリドとミノキシジルの服用と、アデノバイタルの育...
セット

髪のボリュームアップや立たせるための下準備はシャンプーとトリートメントです

昨年10月3日に書いたドライヤーで髪にボリュームを持たせたり、立たせる時に使えるコツとテクニックというブログがありまして、これがよく読まれる人気記事としてサイドバーに表示されています。昨日来られたお客様を施術していて、このブログのことを思い...
Wordpress

ブログの書き方をスマホ&タブレット対応に変えました

今日はブログの書き方を変えたことについて書き留めておきたくて、こんなタイトルにしました。無料でブログを作れるシステムにしろ、自分でCMSを導入するにしろ、一番大事なのはコンテンツ・ブログの内容だと思います。これは何があっても変化しないはず。...
アイロンパーマ

アイロンパーマをかける周期はどれくらい空ければいいのか

今日は、アイロンパーマ・コテパーマをかける周期・期間・頻度について書いてみます。髪質など、個人差があるため、一概に言えない部分もあるのですが、基本的な考えとして書かせてもらいます。アイロンパーマは熱処理と薬剤処理のダブルパンチアイロンパーマ...
カメラ

春を感じる紅白の梅と河津桜

定休日の今日、近くで春を見つけてきました。店の近くに鴨高田神社という社があります。読みは「かもたかだじんじゃ」ですが、地元の人は「かもたかじんじゃ」とか「かもじん」などと略称で呼ぶことが多いのです。ここの本殿の前に紅梅があり、赤い花を咲かせ...
HC塩基性カラー

HC塩基性カラーでピンクベージュの髪色に

オーパス21の今年の目標はヘアカラーのメニューを広げる事。すでにメニュー化しているものもありますが、検証しているものもあります。で、今日は検証しているメニューをうちの奥さんでテストしたものを紹介します。うちの奥さんはひどいジアミンかぶれは起...
縮毛矯正

細くて柔らかい髪に土管アイロンでふんわり縮毛矯正

現在、縮毛矯正・ストレートパーマのご新規の受け付けはいたしておりません。申し訳ございませんが、ご了承ください。今日のタイトルは、ちょっとマズイかなぁと思いながら書きました。このタイトルを見た細くて柔らかい髪質の人が、一様に同じように出来ると...
スポンサーリンク