日記 阪神大震災から20年 今年の成人の日は、あの大震災から20年という節目の年。ということが、関西ではよく口にされ、震災当日に生まれた人や家族をとりまく話がテレビで流されていました。成人の日に書いたように、我が家の子供も今年成人式を迎えることができました。今日であれ... 2015.01.17 日記
育毛・発毛 抜け毛の状況で育毛の効果を考えてみる 毎日シャンプーをする前に、白い台の上でシャンプーをつけずに髪をクシャクシャとします。これは抜け毛の状況を確認するためです。これについては2014年12月21日の以下のブログでも紹介しています。模擬シャンプーしたら、抜け毛で男性型脱毛症の兆候... 2015.01.16 育毛・発毛
日記 蛍光灯型電球をLED電球に変えてみた ヘアーサロンのブログでありながら、最近は髪のこと以外のネタが多いのですが、こんなことを書くのが楽しくなってきております(^_^;)今日はタイトルの通り、蛍光灯型の電球をLED電球に変えてみた話でございます。 店で使っている電球がいくつかあ... 2015.01.15 日記
育毛・発毛 2015年最初の育毛日誌 育毛を初めて約2か月。現状、髪が増えたとか太くなったとか、そんな変化は感じられません。とりあえず今日の写真を↓参考までに昨年11月の写真を貼っておきます↓2枚を比較すると、今日のほうが濃くなったように見えますが、髪が伸びているので、増えたと... 2015.01.14 2015.01.16 育毛・発毛
お客様との話 お客様との会話で知る時流。日本酒と焼酎の販売量が逆転しているのだとか。 ワタシたち理美容室の仕事は、お客様の髪や肌に直接触れる数少ない仕事だと思います。また、それが何時間にも及ぶことがあります。何時間にも及ぶということは、何時間もお客様と会話をすることにもなっています。けっこう多くのお客様が、カットをしながら寝... 2015.01.13 お客様との話日記
日記 成人式に想うこと 今日は成人式。ワタシ自身の成人の日は1月15日と決まっていた時代でした。二十歳のワタシは、すでにサロンで仕事をしていたので、成人式に出席することができませんでした。毎年成人の日には、自分が出席できなかったことの悔しさと寂しい思いが、いまだに... 2015.01.12 日記
アイロンパーマ コテパーマの薬剤と経験と、コテなのにロッドを巻く理由 セットが楽なことで喜んでいただいているアイロンパーマ。 これは普通のパーマと同じくその方によって使うアイロン、薬剤などが違います。今日はその薬剤で使う薬剤について書いてみます。 まずは1剤について。 1剤は癖づけをするため髪の準備を... 2015.01.11 アイロンパーマヘアースタイルGMTとスピエラ
日記 布施戎神社の宵宮に 関西では一月十日に十日戎と言って、戎神社にお参りに行く風習があります。十日戎。大阪では「えべっさん」とも言います。今は西宮戎の福男選びのことを、テレビでよく見るようになったので、ご存知の方も多いかと思います。戎神社は商売繁盛の神様。というこ... 2015.01.10 日記
DO-Sシャンプー&トリートメント 水泳部の高校生の塩素まみれの髪にDO-Sシャンプー 先月のはじめでしたシャンプーを変えたいけど、何が良いですか?と相談を受けたのです。相談してくれたのは男子高校生。水泳部に所属していて、日々プールに入るので、髪が塩素まみれでベタつくようになっていたのです。毛量多く太目の髪質癖毛そんな髪質の彼... 2015.01.09 DO-Sシャンプー&トリートメントシャンプー髪のこと
ヘアーサロン 消毒薬に次亜塩素酸ナトリウムの約80倍の殺菌力を持つ、フィリオ30を導入しました ワタシたち理美容業は公衆衛生に関する仕事の一つです。ということで、消毒が欠かせない訳です。当店では、イルガサンDP-300という成分が入ったエタノールを使用していたのですが、時代とともに良いものが出てきます。今回使用を始めたのは「フィリオ3... 2015.01.08 ヘアーサロン