PR

ワックスとジェルを混ぜて使うと…

スポンサーリンク

ドーモ
オーパス21の前田です

 

スタイリング剤ってたくさんありすぎて、
理美容師であってもすべてを把握している人は、
まずいないと思います。

 

例えば

同じメーカーの同じ商品名のワックスであっても、
ソフト・ノーマル・ハードなど、一つのシリーズに
何本もの商品がラインナップされていますから、
すべてを知ろうと思っても現実的に無理ですよね。

 

今日は、そんな数あるスタイリング剤を混ぜて使う方法を
お伝えします。

 

理美容師さんの中でも、混ぜて使う人は
そんなに多くないと思うんですが、
調べたことがないので実数は分かりません(^_^;)

 

今回混ぜて使うのはワックスとジェル。

商品によって粘度や固さが違うので、
一概に「いいですよ」と言えない部分があるのですが、
こんな使い方もありますよ。

という軽い紹介程度の話です^^

 

なぜ混ぜて使うのか?

それは、スタイリングを、よりしやすくするためと、
出来上がったスタイルを長持ちさせたいがため。

 

一般的に

ワックスは固まらない
ジェルは固まる

という性質があります。

 

この二つの良いとこ取りをしようと思ったのが最初。

使うのはこの二つです↓

ワックスとジェルを混ぜて使う

 

このワックスは伸びがよくて、とっても使いやすい反面、
髪質によって、粘度やホールド力が足りない場合があるのです。

その部分をジェルで補ってやろうと思ったのです。

 

でもワックスとジェルって混ざるの?

と思った方もいるでしょう。

ワタシも最初はそう思いました。

 

では二つのスタイリング剤を混ぜてみましょう↓

ワックスとジェルを混ぜて使う

 

左の黄色いのがジェル。右の白いのがワックスです。

色が違うので混ざり具合がよく分かるんですよ(≧∇≦)

 

指で混ぜ混ぜ…

混じりました↓

ワックスとジェルを混ぜて使う

 

これが、ことのほか使いやすいんです。

 

この二つのスタイリング剤は、普段のサロンワークで
よく使う二つなんです。

これが上手くいったので、ジェルは変えずに、
ワックスを変えて試してみました。

すると、全然混じらないとは言わないまでも、
ダマダマになって使えないものもありました。

 

色々試してみて分かったことがあります。

ジェルは水溶性なので、スタイリングをした後、
水道で流せばサッと落ちます。

一方ワックスは、石鹸や洗剤を使わないと落ちないものがあります。

このタイプのワックスとは馴染みが悪い。

水だけでサッと落ちないのは、ホールド力の強い
スーパーハードワックスに多いんですよね。

 

ホールド力の強いスーパーハードなワックスは、
延びが悪いのでスタイリングがしにくい面があります。

延びが悪いのと一か所にドッサリついてしまう。

 

この難点をジェルで解決できないかと思って
試したのですが、うちで使っている
ワックスとジェルではダメでした。

 

このワックスは、同じシリーズのものでした。

同じメーカーの同じシリーズのものでも
ダメなものはダメで、相性があるようです。

 

以上スタイリングの使い方講座でありました。

 

 

=== / / / === / / / ===

大阪府東大阪市の近鉄奈良線と
JRおおさか東線の河内永和駅から
徒歩8分のヘアーサロン

Hair Stage オーパス21のHP

DO-S シャンプー
バーデンス スキャルプシャンプー
販売・取扱店

大阪府東大阪市長栄寺21-25
お店の地図はコチラ

ご予約のお電話はコチラ
06-6781-6459

お問い合わせ ご質問はコチラからどうぞ

営業時間
火曜~土曜 / 9:00~7:30
日曜・祝日 / 8:30~7:00

 

『2月の定休日のお知らせ』
2(月)
9(月) ・10(火)
16(月) ・17(火)
23(月)

コメント