ヘアースタイル 毛量が多くて弱い癖のある髪をレザーとハサミのカットだけで動きのあるヘアスタイルに 今日紹介するのは体育会系のクラブをしている高校生。タイトルにしたように毛量が多いため放っておくと髪が膨らんでしまいます。でも1ヵ月程度で定期的に来店してくれるので、今回の来店時も、髪が膨らんで大変…ということはありませんでした。まずはレザー... 2014.09.20 ヘアースタイル
ハナヘナ 香草カラーで根元をリタッチして既染部はハナヘナで明るさをプラス ご自分で白髪染めをすることが多い方に、前回香草カラーをおすすめして染めさせていただきました。染める前は9トーンくらいの明るさで、毛先はポーラスに近いダメージ。ポーラスを説明すると、髪のダメージが限界に来ている状態で、トウモロコシのヒゲのよう... 2014.09.19 2014.09.20 ハナヘナヘアカラー・毛染め
メニューについて 炭酸で血行促進・ミクロパウダーで毛穴と頭皮のクリーニング 開店以来、ずっと続いている人気メニューがあります。それは、ミクロパウダーで毛穴クリーニングをして、育毛剤の浸透を助け、オゾンで男性ホルモンの活性化を抑える「オゾンスカルプパック」。このパックをしたあとにシャンプーで洗い流し、頭皮マッサージを... 2014.09.18 メニューについて
カメラ 日帰りの天草を写真で綴る 昨日書いた天草の続編を。昨日はクマモンの生まれ故郷「熊本」と書きましたが、実はワタシも熊本生まれ。ただ、2歳の頃に大阪に来たらしく記憶はまったくありません。自分が生まれた場所を見てみたい。と、ずっと思いつつ、その夢が叶ったのは46歳の時でし... 2014.09.17 カメラ日記
日記 熊本の天草への日帰り旅。目的は墓参りだけど・・・ 昨日と今日は連休だったのですが、昨日はチト、ハードスケジュールの一日を過ごしました。どんな一日だったかと言いますと、彼の生まれ故郷に行ってきたのです↓クマモンの生まれ故郷、熊本への日帰りでした。大阪と熊本の日帰り。これだけ聞くと、さして大変... 2014.09.16 日記
ヘアカラー・毛染め 繰り返しする「白髪ぼかし」で黒くならないようにするのは工夫が必要なのです 先日紹介した『白髪ぼかし』。初めて「白髪ぼかし」をする場合、白髪部分のビフォーとアフターの差がハッキリ出ますが、繰り返し染める場合、その差はハッキリ出しません。なぜなら、先日も書いたように、この白髪染めは、白髪にグレーの色味をの乗せて白髪を... 2014.09.15 2024.01.07 ヘアカラー・毛染め
ヘアースタイル スタイルブックのヘアスタイルは セットとスタイリング剤が必要です スタイルブックやネットで検索した写真を元にヘアースタイルを作るとき、必ずお客様に尋ねることがあります。それは「セットはされますか?」ということ。というのもご希望のヘアスタイルに髪質や長さが合っていても、スタイルブックなどで紹介されているヘア... 2014.09.14 ヘアースタイル髪のこと
ショートヘア 男は何歳でもショートヘアがイイと思う 清潔感があり、男らしくて手入れも楽。これはズバリショートヘア若い人はもちろんのこと、40代、50代、60代、70代、80代、90代、100代の方にもオススメです(^^)/いつもショートスタイルされているお客様。今回も「短めで」というほかは細... 2014.09.13 ショートヘアヘアースタイル
ヘアカラー・毛染め 白髪染め初心者にオススメの白髪ぼかし 昨日に続き白髪染めの話を続けます。白髪が出てきたからといって、必ず染める必要はありません。自然のままでイイという方もおられます。それも選択肢の一つです。でも、これでは今日の話はできませぬ(笑)ということで白髪染めをしてみたいけど、どうしよう... 2014.09.12 2024.01.07 ヘアカラー・毛染め
ヘアカラー・毛染め 白髪染めをして、真っ黒になってしまった。という事をイメージ画像で説明してみました 白髪染めの需要というのは年々増えていると、カラー剤を作っているメーカーが言っているそうです。具体的な数字はよく分かりませんが、高齢者社会が進んでいる今、当然といえば当然の話しでしょう。男性の場合、年齢的に考えると、40代になると白髪が気にな... 2014.09.11 2014.09.12 ヘアカラー・毛染め