カメラ 清水寺に向かう三年坂にある枝垂桜が満開だった 先日の月曜日、朝の7時頃降り立ったのは阪急電車の河原町駅。ここから四条通りを東山に向かって歩いて行きます。朝が早いこともあり、いつもなら大勢の人で賑わっている花見小路もご覧の通り。さらには、ねねの道さらには清水寺に向かう二年坂このように人影... 2018.03.28 2019.04.13 カメラ京都
日記 サイトを作成するときは、複数の端末、複数のOSで動作確認したほうがいい 今年、するべきことの一つとして店のHPのリニューアルを考えていました。前回のリニューアルが2016年2月。 その1年ほどでスマホのアクセス比率が飛躍的に伸びていたので、『レスポンシブ』と呼ばれる、スマホとパソコンの双方から見やすくするように... 2018.03.25 2018.03.27 日記
カット 超ベリーショートで薄毛を目立たなくする ショートヘア一口に言っても、その長さは様々。スタイリング剤などを使って髪に遊びをつけられる長さそして遊びをつける余裕がない程の長さのヘアースタイルもあります。それが超ベリーショート今日はそんな超ベリーショートのヘアスタイルを紹介してみます。... 2018.03.21 2020.03.27 カット薄毛
一才桜 桜前線が北上中 テレビニュースで、桜の開花宣言を聞き始めました。開花宣言を聞くと、じっとしていられない体質をしておりますが、大阪の開花宣言はまだ。。。それに、今日は天気が悪く、桜を見るには条件がよくありませんでした。本格的な花見は来週だと思うので、来週は晴... 2018.03.19 一才桜日記
パーマヘア サラサラのストレートヘアに、くせ毛風のパーマ くせ毛の方はサラサラのストレートヘアに憧れる方は多いのです。でも、サラサラストレートヘアの方は、くせ毛のふんわりした質感に憧れる。人って、無いものねだりなのです^^今日は、サラサラのストレートヘアの方に、くせ毛風のパーマをかけた話です。まず... 2018.03.17 パーマヘア
季節のこと 紅梅、白梅、河津桜。そして桜と月 朝晩は少し冷えるものの、寒さが真冬のそれは違ってきました。ただ、花粉がねぇ…花粉は仕方ないとしても、花が咲きだす季節になりました。まずは梅。今年は寒さの影響で少し遅くなっていた梅が、満開になっていました。そして桜の先導を切って咲きだした河津... 2018.03.14 2018.03.15 季節のこと
カット パーマヘアは、メンテンスカットをすることで寿命を延ばせる可能性があります ゆるいニュアンスパーマをかけてから約2カ月。2か月も経つと、ゆるいパーマはほとんど取れてしまいます。ただ、ケースバイケースとはなるものの、カットをすることでパーマが少し生き返ると言いますか、カールが出てくれることがあります。その理由は、髪が... 2018.03.11 カット
営業案内 肩の痛みにより、奥さんの仕事に支障が出ております 今日はお知らせブログです。先週から少し症状が出始めていたのです。その症状とは、奥さんの『肩の痛み』。これまで数度、肩に石灰が溜まることにより、激しい痛みに襲われ、仕事に支障が出たことがありました。今週、その症状が強くなってしまいました。昨日... 2018.03.09 営業案内
カット 冬の間伸ばしていた髪をバッサリとベリーショートに 3月になったとたん気温が上がったせいでしょうか。寒かった冬にカットするのをためらっていた方が一気に来店されています^^寒いのが嫌いなワタシには、そんな気持ちがよく理解できます。寒い時って、カットするだけで寒くなりそうな気がするので、ためらう... 2018.03.06 カットショートヘア