くせ毛 髪の生え癖の問題は自分が知らない所に潜んでいるかもしれません 人の髪には 『 生え癖 』 というものが存在します。この生え癖というのは人によって様々で時に人に優しく時に人に厳しくそういったものなのです。今回取り上げる方は『厳しい』ほうの生え癖です。厳しい生え癖を見てもらいましょう↓首筋の生え際を撮った... 2017.05.13 くせ毛カット
くせ毛 縮毛矯正のご希望だったけど、癖が良いのでカットだけに変更 今日、紹介するお客様が最初にご来店になったときのご希望は、縮毛矯正でした。お電話を頂き、色々と話をさせてもらったのですが、残念ながら、現在は新規の方の縮毛矯正はお受けしていないのです。ただし、前髪だけの縮毛矯正であれば可能です。ということで... 2017.04.23 くせ毛カット
カット 髪が多い方のバーバースタイルにはグリースが最適 前回はアイロンパーマをかけたお客様が、カットで来店されました。多毛で直毛の方なので、髪の伸び方によっては難しいカットになるかも?と思っておりました。ドーモフツーの理容師オーパス21の前田です来店されてお話を聞くとフムフムそれならイイと思いま... 2017.04.14 カットバーバースタイル
カット ボーズから伸ばしていく過程のカショートカットスタイル 電話で予約を頂き、来店された交通手段は自転車でした。自転車ですから、そんなに遠くない所から来店されたと思っていました。ところが、大阪市の西成区から来ていただいたのです。本当にありがたいことであります。ドーモフツーの理容師オーパス21の前田で... 2017.03.30 カットショートヘア
カット ツーブロックってどんな髪型なの? という初心者の方向け講座 ワタシ達理美容師にとって常識であっても、お客さんは知らない事って多いものです。これは、どんな職業でも、きっと同じですよね。今日は、そんな話です。このブログで何度も書いているツーブロックスタイルを、言葉だけで紹介するのって難しいんです。少しで... 2017.03.07 カットツーブロック
カット クラシカルな刈上げと、トップはソフトな質感のヘアスタイル 今日はオトコらしいショートヘアースタイルの紹介でございます。今日紹介する方は、会社の移動によりスーツを着て仕事に行くことになったとのこと。前回までは、ちょっと攻めたヘアースタイルをしていましたが、今回はちょっと抑え気味にしましょうと提案しま... 2017.02.18 カットショートヘア
カット 薄毛を目立たなくするベリーショート 薄い部分と多い部分の色彩を合わせるのがコツです 髪は密度によって色合いが変わります。密度が濃い部分は黒く見え、密度が薄い部分は白く見えます。ドーモフツーの理容師オーパス21の前田です♪今日はボーズに近いベリーショートのヘアスタイルの紹介です。まずはカット前の状態を見てもらいましょう↓冒頭... 2017.02.15 2020.03.27 カットショートヘア薄毛
カット サイドだけツーブロックにして後ろは刈り上げても、馴染む人は馴染むのです 今日は節分。大阪では『恵方巻き』なる巻きずしを食べる風習がありまして、それに携わる方々は忙しくされたことと思います。ドーモフツーの理容師オーパス21の前田です今日はカットスタイルの紹介です。ツーブロックスタイルが完全に定着して、色んなバリエ... 2017.02.03 2019.05.16 カットツーブロック
カット 薄毛のカットをする時の色彩の考え方 来店されて椅子に座るまでのわずかな時間に店内を見回してから『思ってたイメージとちゃうなぁ』と言われました。えっ!?何が違うの?とドキっとしたのものの、店内の様子が想像していたものとは違ったそうで、『変な店やな』という意味でなくてよかったです... 2017.01.25 2020.03.27 カット薄毛
カット カットのヒントはお客様の何気ない一言 初めて来店される方を施術するのはとても緊張するんです。その理由は髪質が分からないからです。・癖が分からない・どんな動き方(流れ方)をするか分からない・短くしたとき、どれだけ膨らむか分からないこんな髪質の事に加え、好みが分からないというのも緊... 2017.01.21 2017.01.22 カット