プロの道具 ドライヤーは熱ではなく風量で乾かすのが主流になりつつある ドーモフツーの理容師オーパス21の前田ですドライヤー毎日使う人もいればまったく使わない人もいるこの道具。この道具に関しては、大きな変革というものはあまりありませんでした。基本的にはファンで熱風を出し、その熱で髪を乾かしたり形をつけていくとい... 2016.08.01 プロの道具ヘアーサロン
プロの道具 待ちに待った9mmのヘアアイロン、ラディアントが到着! 待ってたんです。このアイロン↓ドーモオーパス21の前田です性能の高いヘアアイロンを作るメーカーはいくつかあるのですが、なぜか、幅の細いアイロンはほとんど作られなかったのです。おそらく、全国の理美容師が欲していたのに、作っても商売にならないと... 2015.09.13 プロの道具ヘアーサロン
プロの道具 3枚刃・5枚刃などの複数枚刃の安全カミソリについて ドーモオーパス21の前田です。昨日の一枚刃のブログに続き、今日は複数枚刃のカミソリについて書いてみます。『書いてみます』などとエラそうに書いておりますが、カミソリのことをすべて知っている訳ではございません(;^_^A アセアセ今日書きたいの... 2015.05.14 プロの道具ヘアーサロン
プロの道具 顔そり・シェービング使うカミソリ。今回は1枚刃について 顔そり・シェービングで使う道具はカミソリです。カミソリを使えるようになるため、相当の練習をする訳ですが、お客様との会話でよく出てくるのが、風船にシャボン(泡)をつけて剃る練習するの?という会話(笑)完全にテレビの擦り込みだと思うんですが、ワ... 2015.05.13 プロの道具ヘアーサロン