カメラ 写真がぼやける理由はピントじゃなくノイズと解像度の問題かもしれません 寒いです。寒いの嫌いなんです。ドーモ、オーパス21の前田です。昨日のブログをアップしてから気づいたことがあったのです。APS-Cとフルサイズのノイズ比較の話でしをしました。ノイズは黒い部分に出やすいので髪に出やすいと書いたのに、比較に使った... 2015.03.12 カメラ日記
カメラ APS-Cとフルサイズでは、ノイズが違うのです ドーモオーパス21の前田です。ここで何度も書いておりますが、ワタシの趣味はカメラで写真を撮ること。そんなことでカメラ好きの方とは色々な話をさせていただくのですが、先日来店された方とカメラの話をしている時、APS-Cとフルサイズの話になりまし... 2015.03.11 カメラ日記
日記 3月の雪は寒すぎる いやはや今日は寒かった。昨日の暖かさから一転、雪が降る天候に。大阪で3月に雪が降ることが無いことはないものの、珍しいことなのです。昨日の雨で空気が澄むだろうと予測して、今日の春を告げる行事の「お水取り」に行ってみようと思っていました。お水取... 2015.03.10 日記
カメラ SDカードは耐久性が低いの? 人から趣味は何?と聞かれたとき、一瞬迷うんです。カメラ写真どっちで答えようかと。カメラだけが好きで収集している人もいるようですし、写真を見るのが好きな人もいると思うので、正確に言うとカメラで写真を撮るのが好きなのです(笑)という、どうでもい... 2015.03.07 カメラ日記
Wordpress ブログの書き方をスマホ&タブレット対応に変えました 今日はブログの書き方を変えたことについて書き留めておきたくて、こんなタイトルにしました。無料でブログを作れるシステムにしろ、自分でCMSを導入するにしろ、一番大事なのはコンテンツ・ブログの内容だと思います。これは何があっても変化しないはず。... 2015.03.04 Wordpress日記
カット フレンチカットグランの講習に 花粉が来てますよね~ 鼻の奥が腫れてるような違和感を感じると 花粉or黄砂なんです… ドーモ オーパス21の前田です。 タイトルのように変態じみたおじさんは、 フレンチカットグランのカット講習に。足を運んだのはココ↓ 長年大阪に住み、... 2015.02.24 カット日記
日記 勉強するのに年齢は関係ない。と思う… 昨日は仕事を終えてからカット講習に行っておりました。ワタシはアラフィフです。技術者としたらベテランと言われる年齢。でもねカットにしろアイロンにしろ上手くなりたい!という気持ちが年々強くなるんです。昨日は仕事が終わってからの講習。終わったのは... 2015.02.23 日記
カメラ 大阪はミナミの夜景 ドーモオーパス21の前田です。ワタシが修行時代を過ごした大阪の難波という街は、ミナミという呼び名もある街。定休日の今日、所用があり出かけていました。以前は大阪市南区という区割りがされていたのですが、現在は中央区と変わっています。でも『ミナミ... 2015.02.16 カメラ日記
日記 鉄道オタクではないけど、トワイライトエクスプレスと並走した電車に乗るとテンションが上がる いやはや長いタイトルです…気持ちのままのタイトルなので (;´▽`A``定休日の今日、大阪環状線に乗っていました。電車が大阪駅に向かっているとき、車窓後方からグリーンの車体が見えてきました。お~ これは!と思い、写真を撮ろうと思ったものの、... 2015.02.02 日記
日記 司馬遼太郎記念館に 作家、司馬遼太郎さんが晩年を過ごしたのは、我が東大阪。しかも、隣駅の河内小阪から歩いて行ける距離にあり、司馬さんが亡くなられてからは、司馬遼太郎記念館として公開されています。・竜馬がゆく・菜の花の沖・夏草の賦・峠・功名が辻好きな作品はたくさ... 2015.01.21 2020.07.24 日記読書