日記

スポンサーリンク
日記

第3回露の眞の会のお知らせ

うちのお客様の、女性落語家の露の眞さん。彼女が明日、「第3回露の眞の会」を開催されます。日時:2014年4月2日(水) 19時開演料金:1500円(当日受付)場所:雀のおやど(鶴橋駅のJR中央改札から千日前通り横断歩道を渡り、高架線沿いすぐ...
日記

桜が一気に開花したようですね

昨日と今日の暖かさで桜が一気に咲きましたね。木曜日はまだチラホラとしか咲いていなかった近所の桜。 それが今日の午後には一気に開花したようで仕事が終わってから歩いてみると、満開になっていました。 今夜から明日にかけて雨のようですが、まだ開花し...
日記

クイーンエリザベスが神戸に初寄港だと聞いたので

昨夜、仕事が早く終わったのです。そこで、昼間に考えていた事を実行しました。考えていた事とは。クイーンエリザベスを見に行くこと!神戸に初寄港しているものの、夜遅くには出港すると聞いたので、チャンスは今しかない。という判断に至ったのであります。...
日記

縮毛矯正とデジパのストデジ講習

昨日は静岡まで、とある講習に行っておりました。山口のGIOさんという方のストデジの講習です。GIOさんのブログはコチラストデジとは?これは、縮毛矯正とデジタルパーマの混合メニューの略称で、毛先にパーマのカール、根元はストレート。このようなデ...
日記

呉竹で墨の制作過程を見学させていただきました

昨日になりますが、奈良まで『筆文字POPセミナー』なるものに参加してきました。この手のセミナーは、たいてい、どこかの会議室などを借りて開催します。今回もその例に習い、奈良の理美容学校の講堂で開催されたのですが、その前に墨や筆ペンを作っている...
営業案内

大阪平野部に久しぶりの積雪が

何年振りでしょうか、大阪の中心部でこんなに雪が積もるのは?降ると言いながら、ほとんど降ることがないので今回もそうだろうと思っておりました。で、朝になって驚いた。店の前の道路にも雪が積もり降る雪はやみそうにない感じ。時間の経過とともに、雪で車...
日記

甘いものが好きでして

甘いものが好きでして、先日もイチゴ大福のことを書きました。今日は定休日。出かけたついでに河内小阪駅近くにある「力餅食堂」というお店のおはぎを買ってきました。京阪神に約100店舗あるという「力餅食堂」は食堂なので食事ができるのですが、食事をし...
日記

甘いイチゴ大福いただきました

男でも甘いものが好きな人はいる訳で、ワタシもその一人であります。今日、お客様からイチゴ大福の差し入れを頂きまして、手が空いた時間にさっそく頂きました。これまで食べたイチゴ大福は、生地とイチゴと生クリームが入ったものが多かった。でも、頂いたも...
季節のこと

インフルエンザの予防接種は100%安心できないのだ

今日の日中は暖かかったのに、日が沈む頃から風が冷たくなってきました。今日のお客様との話。ご家族が年始にインフルエンザにかかり、外に出られなくて難儀したとのこと。そのご家族は、ちゃんと予防接種をしていたのにかかってしまったのです。以前マスター...
京都

京都の鯖寿司ではなく鯖煮を食べてきた

昨晩から冷え込んでますね。大阪がこれだけ寒いと、京都はもっと寒い訳ですが、以前から食べたかったさば煮を求めて出かけてきました。タイトルにもしたように、京都でサバといえば鯖寿司が有名ですが、上賀茂神社の近くにある「今井」というお店は、さば煮が...
スポンサーリンク