スポンサーリンク
パソコン

Windows10で復元ポイントを削除して空き容量アップ

ブログを書くのに使っているのはスマホじゃなくパソコンです。今時パソコンと思う人がいるかもしれませんが、このブログはワードプレスというものを使っております。2005年に書き始めたときは無料サービスの『JYUGEM ジュゲム』を使っていました。...
カット

アラカンのフェードカット 9月もまだ暑いのでショートカットがおすすめ

男は『男性型脱毛症』という運命のようなものを背負っています。かく言うワタシもこの運命に導かれ、寂しくなっていく髪をどれだけ持たせるかと考えております。でも、中にはまったく関係のない男性がいるのも事実で、今日は、『男性型脱毛症』はほぼ関係のな...
日記

ガス管交換から1年経ちようやく道路修復が始まる

今日から9月。ということで、今年も残り4か月となりました。今日は朔日なので、いつものごとく朝は氏神様に日ごろのお礼に行ってから仕事を始めました。さて、今日、2022年9月1日から9月20日までの予定で、店の前の道路の工事が行われます。店の前...
日記

飛騨高山 上高地 せせらぎ街道 700kmの旅

今日、8/25まで夏休みを頂いておりました。普段できないことをしたいと思っておったのですが、雑用に追われてしまい、やり残していることがある状況です^^でも、一日だけ出かけることができまして、タイトルにした『飛騨高山 と 上高地』を巡ってきま...
京都

奈良燈花会と春日大社万灯篭と京都大文字送り火

今日は8月16日。京都ではご先祖様があの世へ迷わず帰られるよう、道しるべとして行われています。京都では、如意ヶ嶽の大文字から鳥居までの五山が次々と点火されていきます。方角でいうと東から西へと火が灯されるのです。浄土は西にあると言われているの...
日記

南紀白浜花火ラリー2022で花火を堪能

花火大会って、ワクワクしますよね。そのワクワクする花火大会を見てきました。今回の前、花火大会を見たのはいつなのか?ブログを書くにあたり記憶をたどるも思い出せないくらい昔のことで、ブログを書きながらも考えていますが思い出せません。一つ思い出し...
カット

ボーズに近いベリーショートのフェードカット

2022年の夏は猛烈な暑さになっていますよね。休みの日にちょっと写真を撮ろうと外に出たら、すぐに日焼けしておでこだけ真っ赤になりました。マスクしてるんで、変な日焼けになってしまうので困ったもんです。これだけ暑いと人は髪を短くしたくなる。これ...
日記

コンサートのチケット当選したけどサイトを分かりやすく作ってほしい

コンサートって行きますか?ワタシは4~5年の間隔で行ってるんです。そのたびに戸惑うのがチケットの取り方。少し詳しく書くと、チケットサイトの作りが親切じゃないんです。年に何度も行く方にとっては当たり前の事かもしれんのですが、4年や5年に一度の...
くせ毛

男もロングヘアをバッサリとカットすることがあるのです

ロングヘアーをバッサリ切る。こう書くと女性のことと思う方がほとんどじゃないかと思います。でも、男性も同じく長い髪にしている方もいまして、時に、切りたくなることもあるんです。いやはや、伸びたね。癖があるのでうねっております。子供のころから通っ...
パソコン

VscodeのPrettierで自動整形できない時の設定と知っておきたいこと

ホームページなどを作る際に使用するコードエディター『Vscode』でHTMLやCSS、SCSSなどの整形をする拡張機能『Prettier』の設定で戸惑ったので、備忘録として書いておくことにしました。ワタシが「Prettier」で整形したかっ...
スポンサーリンク