営業案内 今週は5月16日までの3連休となっています ドーモフツーの理容師オーパス21の前田ですいつもであれば、月曜・火曜の連休の週なのですが、今週は明日の水曜日まで連休となっております。ゴールデンウィークの代休という訳ではないのですが、雑用共々、バタバタして過ごしております。ご迷惑をおかけす... 2018.05.15 営業案内
髪のこと 自分でわからないうちに起こっている髪の生え癖の変化 先日、来店された方のカットをしている時、いつもと違う髪の変化に気づきました。その変化とは、生えグセが強くなっていて、毛先の治りが悪くなる変化でした。カットが終盤に入った頃、その方に聞いてみました。生えグセの変化があった部分を触りながら「この... 2018.05.14 髪のこと
ショートヘア パーマの後、ショートカットにした話 直毛の人が髪に動きをつけたい時に有効なのがパーマです。このパーマ。会社においてはNGな場合が結構多く、パーマをかけたくてもできないケースがよくあります。パーマ自体がNGな場合があれば、仕事柄、かけてもパーマを生かすことができないケースもあり... 2018.05.10 ショートヘアヘアースタイル
日記 「ちまき」で思い出すのは、子供が残念がる姿なのです 5月5日はこどもの日。今年は先週の土曜日でしたね。この日は鯉のぼりを立てたり、柏餅を食べたり菖蒲湯に入ったりと、いろんな風習があります。その中で我が家は、柏餅とともに、必ず「ちまき」食べています。と言ってもそれは、今は社会人となっている子供... 2018.05.07 日記
カメラ 三角構図を使うと、インスタ映えする写真を撮れるかも 前回、写真の構図について書いたのは2月3日だったので、なんと3か月も経っていました(;´▽`A``サイト作成に忙殺され、気分的な余裕が無かったのが更新しなかった理由です^^さて今日は、写真を撮るときの構図で「三角構図」というものについて書い... 2018.05.04 カメラ
営業案内 2018年ゴールデンウィークの後半は、休まず営業しています 明日から2018年ゴールデンウィーク後半に入ります。当然のことと思っていて、ついついお伝えするのをついつい忘れてしまうのがゴールデンウィーク時期の営業案内なのです。オーパス21は、ゴールデンウィークに関係なく営業しています!今年2018年の... 2018.05.02 営業案内
ゴーヤ栽培で緑のカーテン 今年も緑のカーテンを。ゴーヤ栽培2018始まる 今日から5月。気温もそれなりに暖かくなってきました。となると、例年行なっているゴーヤの栽培を始めなくてはいけません。ドーモ フツーの理容師 オーパス21の前田です昨年は改装に関わる準備などで忙殺され、ゴーヤを植えるのが随分遅くなってしまいま... 2018.05.01 ゴーヤ栽培で緑のカーテン
カット 癖を利用して動きを出し、重い所は削って軽さも出すヘアースタイル いよいよゴールデンウィークに入りましたね。気温もそれなりに上がってきたので、カットの注文もが、短めにしたいという声がが多くなっています。 ドーモ フツーの理容師 オーパス21の前田です このブログでいつも書いてるように、男性はショートヘアが... 2018.04.28 カット
一才桜 今年は咲いてくれそうにない「一才桜」 昨年の4月10日のことでした。諦めていた一才桜が咲いたブログを書きました。毎年、しつこいほどに書くサクラの話。今年の桜のブログは、我が家の桜で締めたいと思っていました。ですが、このように、葉っぱだけが茂り、つぼみが出てきません。つぼみらしき... 2018.04.09 一才桜日記
カット サイド(横)の髪が張ってしまい、ボリュームが出てしまう方の解決策 ヘアースタイルを考える時、サイド(横の)髪の毛が張ってしまうという悩みをよく聞きます。確かにこの問題は厄介で、毎日のセットで苦労されるのが分かります。この方のように、横の髪が張ってしまう方はたくさんいます。その多くの方が日々セットで格闘して... 2018.04.05 カット