PR

ヒトツバカエデを知った9月1日の朔日参り 秋の虫が鳴いていた

黄葉した葉
スポンサーリンク

 

今日から9月。

もう9月ですよ。

今年もあと4か月。

寒いのが大嫌いなので、4か月後には寒い寒い冬になってると考えると、今からゆううつであります。

嫌いといっても季節は進んでいくんですよね。

 

 

今朝はいつものように朔日参りで氏神様にお参りをしてきました。

8月1日はクマゼミの蝉時雨の中お参りしましたが、今朝は秋の虫が鳴くなかでのお参りでした。

たった1ヶ月でこうも違うんだと、毎年のことながら感じましたです。

 

店のある地域の氏神様の境内には「戎様」もおられるので、もちろんそこにも手を合わせてきます。

 

戎様

 

戎様の左側にある木はもみじ。

まだ青々としていますが、11月の半ばを過ぎると色づいてきます。

 

お参りの帰り、黄色くなった葉っぱが緑の葉のうえに落ちていました。

 

黄葉した葉

 

アジサイの葉に似ているなと思いつつ写真を撮り、帰ってから調べた所「ヒトツバカエデ」の葉っぱかもしれないと思ってます。

もし間違いないなら、この年になるまで「ヒトツバカエデ」という木の名前を知らなかったし、こんな形のカエデの葉っぱがあることも知りませんでした。

 

身近な場所にも、知らない樹木がたくさんあるんですよね。

そんなことを思った9月1日朝の朔日参りでありました。

 

今月もよろしくお願いします。

以上
東大阪のヘアーサロン
オーパス21の前田でした

コメント