2020-03

スポンサーリンク
健康のこと

不織布マスクを洗ってウイルスを消毒して再利用する方法

マスクが不足して、ストックが残りわずかということを、何人ものお客さんから聞きました。このままマスクを買えないと、とても困ると口をそろえて言われます。おそらく日本中にこんな方がたくさんいることでしょう。そんなことで今日は、日本衛生管理協会が公...
奈良

奈良公園と東大寺二月堂 お水取りで燃えたお松明のお守り

今週、奈良に行ってみました。行ったのは、よく行く東大寺や興福寺のある、奈良公園の界隈です。暖冬で桜の開花が早いだろうと見込み、気の早いソメイヨシノの花を見るのが目的でした。しかし…さすがにまだ早すぎたようで、ソメイヨシノは一輪も見ることがで...
京都

京都嵐山と嵯峨野の竹林 そして法輪寺

京都が好きで、7~8年ほど前までは、月に一度は足を運んでいました。しかし海外からの観光客が増えるにつれ、段々と足が遠のきました。それに加え、両親が高齢になってきて、その世話で時間を取られることも足が遠のいた理由の一つです。今、大問題になって...
日記

ダイソーで売っているスマホを遠隔操作して写真を撮るリモートシャッターの設定方法や注意点

スマホを遠隔操作して写真を撮る。これができるアイテムを100均のダイソーで売っています。DAISOだけど販売価格は300円。DAISOにしたらちょっとお高いんですが、iPhoneとandroidの両方で使える仕様になっていて、値段相応の性能...
営業案内

新型コロナウイルス対策 エタノール消毒薬を設置してマスクをつけて接客をさせていただきます

コロナウィルスによる新型肺炎が毎日トップニュースとして報道されています。どうすれば感染しないのか?そんなことを考えますが、仕事に行ったり、用事で出かけたりする普段の生活を続けていたら、感染のリスクは避けられないように感じます。感染していても...
プロの道具

プロ仕様安全カミソリ フェザーサムライエッジ【F SYSTEM】ホルダーレビュー

理美容師はいろんな道具を使って仕事をします。そんな中で顔そり・シェービングで使うのが剃刀です。このカミソリにはいくつかの種類がありますが、日本の理容師が使うのは主に下の3つです。 日本剃刀 レザー 安全カミソリこの中で、ワタシが使うのはレザ...
スポンサーリンク