シャンプー シャンプーのポンプ 何回押すのが正しいのか? お客さんから、長年疑問に思ってたという話を聞きました。それが、タイトルに書いた、シャンプーのポンプは何回押すのが正しいのか?という疑問。ご自身がお風呂に入った時は、ポンプを1回押し切るようにしてシャンプーしているそうです。この方の疑問を持ち... 2022.05.24 2022.05.25 シャンプー
シャンプー コンディショナー・トリートメントじゃなくリンスじゃないとダメ 先日、友達がお母さんと一緒にカットをしにきてくれました。その友達の話を聞いて、同じようなことを経験した人がいるかもしれないと思い、ブログネタにしてみました。友達のお母さんは、ひざの手術を受けています。このため、長い時間歩けないので、買い物に... 2022.02.26 シャンプー
シャンプー ガリガリ君 クールシャンプー はじめました 5月から販売もします 気温が少しずつ上がってきまして、日中は半そでで動く人を見かけるようになってきました。そうなってくると、涼しくなってもらえるクールシャンプーの出番です。このクールシャンプーに、今年は一つ、新アイテムが加わりました。それが、ガリガリ君クールシャ... 2021.04.28 2021.05.21 シャンプー
シャンプー メントール強めの冷やしシャンプーでクールダウン 暑い来店された方の多くが口にされる言葉です。そりゃ、そうです。最高気温が高いのなんのって。大阪だけに限ったことはないですが、週間天気予報で見る最高気温を見るだけで、『暑い』と言いたくなってしまいます。2020年8月13日から8月19日の最高... 2020.08.13 シャンプー
シャンプー BASARA(バサラ)コンディショナーでエルカラクトン(γ-ドコサラクトン)が含まれるのは新タイプだけ 6月21日に、シャンプー&トリートメントの『BASARA(バサラ)』についてブログに書きました。このブログで紹介したバサラのコンディショナーについて、気を付けてほしいことを書いてみます。以前書いたブログの中で、コンディショナーについて、この... 2019.09.05 2019.09.21 シャンプー
シャンプー ニオイが気になり髪にボリュームが欲しい方に最適な薬用シャンプー&コンディショナー【BASARA(バサラ)】の紹介 オーパス21では、髪や頭皮のにおいが気になる方、髪のボリュームが欲しい方に喜ばれる機能性を持ったシャンプー&コンディショナーを導入しました。商品名は薬用スカルプシャンプーの【BASARA(バサラ) 603】ボリュームアップコンディショナーの... 2019.06.21 2024.11.28 シャンプー
シャンプー シャンプー前と後のすすぎ どちらが大切なのか? 理容師が考察してみました 今日は、シャンプーの仕方、方法について理容師のワタシが個人的な視線で書いてみます。テレビで、正しいシャンプーの方法というのを見ることがあります。多くの場合、シャンプーに入る前、お湯でしっかりすすいでからシャンプーすることを勧めています。すす... 2019.04.18 シャンプー
シャンプー オーパス21は首に優しい設備でシャンプーできる理容室です 当店はジェルクッションを備えた首に優しいシャンプー設備を導入。襟足・首に不安のある方、楽にシャンプーを受けたい方に喜ばれています。もし痛みがあるときは前向きのシャンプーも可能です 2018.09.08 シャンプー
シャンプー 首の負担を軽減する「ジェルクッション」を使用したシャンプーボウルを導入しています おかげさまで改装が無事終わり、新しい店で仕事をさせてもらっています。今日は今回の改装で、店の特徴として注目してほしい所を紹介してみます。注目してほしいところ!それはシャンプーボウルと呼ばれるシャンプー設備です。改装前は強化プラスチック製のも... 2017.11.25 2018.09.08 シャンプー
シャンプー 白内障などの術後のシャンプーは後ろ向きで行います シャンプーは前向きor後ろ向き?先日、電話でこんな問い合わせがありました。シャンプーは前向き?それとも後ろ向き?ドーモフツーの理容師オーパス21の前田です理容室・床屋さんって前向きにシャンプーをする。という認識があり、こんな電話がかかってき... 2017.07.15 シャンプー