スマホ・携帯 GooglePixel消しゴムマジックとルミナーNeoで人物消去性能を比べる スマホを使うようになってからずいぶん経ちますが、ずっとスペックの低いものを使い続けてきました。その理由は、ゲームは一切しませんし、写真や動画の編集はパソコンでするので必要がなかったから。携帯・スマホに期待するのは電話、SNSができて、ちょっ... 2024.02.25 スマホ・携帯
スマホ・携帯 au3Gガラケーから4Gガラケー機種変更を電話でやってみた ガラケーが使えなくなる。こんなことを聞いた方は多いと思います。この際にガラケーからスマホに変えた人も多いと思いますが、基準に対応しているガラケーは今後も使えます。使えなくなるガラケーは 『3Gガラケー』のみで、『4Gガラケー』は継続して使用... 2022.03.04 スマホ・携帯
スマホ・携帯 楽天モバイルからOCNモバイルに戻したのは電話の不具合 2021年5月、NTT系の格安スマホOCNモバイルから第4のキャリアと思っていた「楽天モバイル」に移りました。6月いっぱい使ってみた結果、元のOCNモバイルに戻ることにしました。その理由は、楽天モバイルの通話品質と電波が不安定なことでした。... 2021.07.07 2023.08.19 スマホ・携帯格安sim
スマホ・携帯 ahamo 楽天モバイル ocnモバイル を同程度の料金で比較してみた 先日、ドコモが発表した『ahamo』。先日、ahamoはドコモのキャリアメールが使えないことについてブログを書きました。今日は、さらに一歩踏み込んで、現状使っているとを含め、料金プランなどについて比較してみます。2980円で20GBの容量使... 2020.12.11 2020.12.12 スマホ・携帯
スマホ・携帯 ocnモバイルからahamo (アハモ)に変えたいと思ったのはキャリアメールだったけど… 格安携帯なみの料金設定で提供されるドコモの『ahamo』。料金はなんと20ギガ使えて5分の無料通話付で2980円。現在、ワタシが使っているのは格安携帯のOCNモバイルでして、契約コースは、【 1ヶ月あたり3.0GBの Xi(クロッシィ)およ... 2020.12.04 2020.12.12 スマホ・携帯格安sim
スマホ・携帯 簡単スマホのように設定できる【AQUOS sense3】を80歳になる母親にプレゼントしようかと計画中 ワタシは格安スマホというのを使っています。使っているのは、今は新規契約できなくなっている「OCNモバイルONE」という会社の格安スマホです。この会社で販売される【AQUOS sense3】を今年で80歳になる母親への誕生日プレゼントとして買... 2019.11.23 スマホ・携帯格安sim
スマホ・携帯 スマホの充電に使っていたACアダプターが発熱して変形した スマートフォンを初めて手にしたのが2013年でした。その時、充電用に買ったのがコンセントと充電ケーブルをつなぐ「ACアダプタ」。スマホを使っている方は、こんなのをお持ちだと思います↓ACアダプタ普段使っているパソコンはデスクトップで充電する... 2018.11.25 スマホ・携帯
g07+ simフリーの『g07+』でauのキャリアメールを受信できたアプリ ワタシは携帯電話の費用を安くするため、一時『ガラケー』と『(auの)エクスペリアZ1』の二台持ちをしていました。当初は不便を感じなかった二台持ちが、だんだん面倒になったきたこともあり、simフリーmineoを利用した『g07+』というスマホ... 2017.11.10 2017.11.11 g07+スマホ・携帯
g07+ Amazonで販売されている『g07+』はOCNに入ることが必須条件なのか? では、今日の本題に入ります。ワタシはずっとauユーザーでした。auがまだ「セルラー」という社名だったころからなので、ずいぶん長い。そんなワタシが、ついにドコモユーザーにもなったのです。『DSDS』と言う言葉をご存知でしょうか?これは、『デュ... 2017.09.23 2019.11.26 g07+スマホ・携帯格安sim