PR

DELLパソコンが生産されず納期が遅いのはパーツ不足が原因だった(2021)

スポンサーリンク

DELL公式サイトでパソコンを発注したことのある方の多くが体験する、納期の遅さ。

即納商品以外は受注生産となっていて、海外(主に中国)で生産しているようなので、仕方のないこととはいえ、納期が1か月以上かかるのは、何とも悩ましいものです。

毎日、受注ステータスを見ても、何も変わらない状況が続くと、ひょっとして、トラブルかな? そんなことさえ考えてしまいます。

現在、まさに、この真っ最中なので、進捗状況をブログに書いておくことにしました。(※追記 ノートパソコンは到着しています)

 

スポンサーリンク

発注したノートパソコンはRyzenのCPUモデル

今回、注文したのはノートパソコンでして、AMDのCPU 【Ryzen】を搭載したモデルです。

以前、自作PCでAMDのアスロンを使った際、熱暴走して困った経験があったので、AMDは二度と使うまいと思っていました。

しかし、一人の天才がIntelからAMDに移ったことにより形勢が逆転したと、PCに詳しい人から話を聞いたので調べてみると、【Ryzen】はすこぶる評判が高いのでした。

その評判は、総じてんな感じです。

AMDのRyzenは IntelのCoreより安くて性能が高い

 

ワタシがメインで使うのはデスクトップなので、サブパソコンにお金をかけたくない。

そして、性能が良いと評判のものを使ってみたい気持ちになった。

そんなことで、【Inspiron 15 AMD 5000 シリーズ 5505 というモデルを注文したのです。

主な仕様は以下のようになっています。

CPU AMD Ryzen5 4500U  with Radeon
メモリ DDR4 3200MHz 8GB×1 
記憶デバイス 256GB M.2 PCIe NVMe SSD
ディスプレイ 15.6インチ

 

 

発注してからの流れ

今回注文したタイミングは、納期が長くなると言われている3月の年度末です。

デルでパソコンを注文した方の参考になればと思うので、現状についてレボートしてみます。

デルでパソコンを注文してから納品されるまでの流れは以下のようになっています。

  1. デルで受注済み
  2. 確認済み
  3. 生産中
  4. ビルド完了
  5. 出荷済み
  6. 配送済み

     

    受注確認が取れると、現状のステータスを確認できるページのアドレスがメールで送られてきます。

    そのページに表記されているものが以下のような内容です。

     

    下に具体的な日付を書いたものも書いておきます。

    1. デルで受領済み(2021年3月18日)
    2. 確認済み(2021年3月18日)
    3. 生産中(28日経過後の2021年4月15日)
    4. ビルド完了(29日経過後の2021年4月16日)
    5. 出荷済み(29日経過後の2021年4月16日)
    6. 出荷済みで追跡可能に(36日経過後の2021年4月23日)
    7. 配送済み(37日経過後の2021年4月24日)

    このページを毎日チェックするものの、一向に進展がありません。

    ワタシの現状(3/18発注・4/14現在)は、2の確認済みの所で止まっています。

     

    ステータスには、「お客様のご注文が確認されました。間もなく組み立てが開始されます」となってから27日経過していますが、生産されていません。

     

     

    このステータスには、出荷や配送予定日も書かれています。

    受注確認 : 2021年3月18日
    出荷予定日 : 2021年4月20日
    到着予定 : 2021年5月1日

    このようになっているので、現状(4/14)は、出荷前で間違っていません。

    しかし、ネットでDELLの納期を調べてみると、今回の流れは遅すぎるように思うんですよね。

    そこで、進捗状況を聞いてみることにしました。

     

    生産できないのはパーツ不足が原因だった

    現状、出荷前で間違っていないものの、27日経っても生産に入っていないのは、もしかしたら、正式に受注されていないのではないか?

    そんな不安を抱いたので、以下のような内容を、メールで問い合わせしてみました。

    2021年3月18日に確認済みとなり、間もなく組み立てが開始されますと表記されていますが、27日経過しても生産中となっていないのすが、本当に受注は行われているのでしょうか? また、受注されているなら現在、どのような状況なのでしょうか?

    問い合わせは、受注ステータスを調べる画面の(パソコンだと)右下に『カスタマーサポートに問い合わせる』のボタンがあるので、そこからメール可能です。

     

     

    問い合わせをしてから2時間後でした。

    返信があったのです。

    その内容を要約すると以下のようになっていました。

    (注文は)受領しているので安心してください。
    現在、パーツ不足が発生していて生産が止まっている状態です。
    来週明けに生産完了見込みなので、納品までもうしばらくお待ちください。

     

    こんな内容でした。

    対応は中国の方で、日本語が堪能ではないようなので、こちらが意味を察する必要があるのですが、これで間違っていないと思います。

    どのパーツが不足しているのか、具体的な説明はありませんでした。

    メモリが不足気味という話があったり、Ryzen CPUが不足気味で、DELLは一時、Ryzen搭載パソコンの受注を止めたという話もありますが、今回、不足しているものが何なのか分かりません。

     

    納期が遅れるのは生産遅れが原因

    生産は来週明けとなっています。

    ということは4月25日以降になるのでしょう。

    出荷予定は4月20日となっていますが、当然、間に合いません。

    ということは、納品は予定より大幅に遅れることになりそうな感じです。

    はてさて、この後、納品まで何日かかるのか、早くなるのか遅くなるのか、まったく分からないけど、進展があれば書き足していきます。

     

    ※以下追記

    2021年4月23日オーダーステータスが出荷済みに

     

    注文確定から29日目にして、ようやく出荷済みとなりました。

    ここまで、約一か月です。。。

    出荷されたとはいえ、中国からの発送だと思うので、ここからも長くかかるはずです。

     

    出荷後、ステータスページをじっくり調べなかったので気づくのが遅くなってしまったのですが、注文後、35日経ってから、パッケージの文字をクリックすると、下のような文字が出ていることに気づきました。

     

    ご注文の商品が出荷されました。追跡情報は、72時間以内にご利用いただけるようになります。

    この表示に気づいたのは2021年4月22日のことで、いつから表示されていたのか、分かりません。

    この表示を知った翌日、ステータスに変化がありました。

     

    注文確定日から36日経過して追跡可能に

     

    2021年4月23日の昼過ぎに、オーダーステータスに変化がありました。

    出荷済みのステータスの下に『注文を追跡』のボタンが現れました。

     

    注文を追跡ボタン

     

    そして、ページ下の『次までに到着予定:May 1, 2021』の日付の部分に二重線が引かれていたのです。

    注文確定日から36日経過して、ようやく追跡可能になり、ボタンをクリックしてみると、佐川急便のページに飛びました。

    そのステータスを見ますと『お荷物データが登録されておりません』となっていました。

    佐川急便さんの追跡機能は、過去の経験からリアルな追跡情報というより、オマケ程度に考えるほうがいいと思っています。

    それよりも、国内に届いたことが分かったので、到着まで、あと少しと考えて間違いないと理解しています。

     

    2021年4月24日ノートパソコン到着

     

    オーダーステータスに変化があった翌日、4月24日の午後12時過ぎにデルノートパソコンが届きました。

    Inspiron 15 AMD 5505 ノートパソコン

     

    注文してから37日目に届いたことになります。

     

    注文後のまとめ

     

    当初の到着予定は、5月1日だったので、予定より早いという結果になっているので喜ぶべきでしょうが、正直な気持ちとしては、『長い』…

    海外からの輸送なので仕方ないとはいえ、出荷された商品がどこにいるのか分からないことが、余計な心のモヤモヤを生みます。

    どこから出荷されたのか、どこに留め置かれているのか、船なのか、航空機なのかなどなど、まったく分からず、物の場所がわかるのは、配達前日の佐川の追跡機能で国内に入った時でした。

    このあたりが改善されると、単純に待たされていることにならないので、ありがたいですね。

    肝心のRyzenのノートパソコンについて、『core i5 6400(第6世代) Vs Ryzen5 4500U(第3世代)体感の違いは?』というレビューも書いているので、よろしければご覧ください。

    core i5 6400(第6世代) Vs Ryzen5 4500U(第3世代)体感の違いは?
    先月、仕事で使うパソコンを新しいものにしました。 これまで使っていたものは5年経過したので、いつ故障してもおかしくないと判断したからです。 これまで、メインで使っていたパソコンはデスクトップ型でしたが、今回はノートにしてみました。 パフォー...

     

     

    以上
    東大阪のヘアーサロン
    オーパス21の前田でした

    コメント