仮十日戎のタイミングでこの冬一番の寒気が南下。
この影響で、風が冷たくて寒い寒い日になりました。
関西では、商売繁盛を願って一月九日~十一日まで戎神社にお参りする風習があります。
ということで、商売人でもあるワタクシも例年お参りに行っております。
お参りに行くのは、毎月朔日参りに行っている氏神様の境内にある戎様。
そして布施駅近くの布施戎。
布施戎は、商店街も一緒に参拝してもらうよう動いています。
商店街には、上の写真のように参道と記したり、たくさんの屋台が出て賑わうんです。
屋台が出ているとそれだけでワクワクするんですよね。
子供が小さい頃はこの屋台目当てに行ったものですが、最近は奥さんも来ないので、ワタシ一人でお参りしております。
屋台の楽しみより、お参りすることを軸に考えているのでお参りしたそのまま帰ってくるんです^^
今年は少し予約時間が空いたタイミングでお参りしたので、いつも以上に目的以外のことで時間を食うことなく店に戻ってきました。
今年は九日の宵戎に行ってきました。
今年は平日ということ、さらに日中なのでお参りする人の混雑がなく、ゆっくりお参りすることができました。
例年、お参りに行くと赤矢を買ってきます。
戎様といえば笹を求める方が多いですが、最初に行ったとき、赤矢を求めたため、それ以来、ずっと求めるようになっています。
今年は、いつもと違う光景が見られたので、備忘録もかねて書いておきます。
布施駅から商店街を通り、右折してしばらく進むと布施戎の社があります。
商店街を右折したら、鳥居のあるところまでの100m足らずの間、熊手や福箕、カレンダーなどを並べているお店があったのですが、今年はただの一つもありませんでした。
コロナ禍の時は屋台もなかったのを覚えているんですが、昨年はあったように記憶しているんです。間違ってるかもしれませんが…
初詣に戎様。
これで1月のお参りが完了しました。
以上
東大阪のヘアーサロン
オーパス21の前田でした
コメント