近畿でも河津桜が咲き始めたのをSNSで知りました。
暖冬なので、桜が咲き始めるのが早いと思いますが、その先導役が河津桜じゃないでしょうか。
寒いの嫌いでも、桜と聞くとじっとしておられず、急遽、奈良方面で人が少なそうなところを探してみました。
短時間で調べてみるも、どこも見頃には程遠い感じ。
しかし、定休日は何かと忙しいため、チャンスを逃すと、2020年は見に行く機会がないかもしれない。
そう思って、晴天の中、橿原のほうに行ってきました。
飛鳥川という川の土手に河津桜とソメイヨシノが咲く場所があったのです。
行ってみますと、濃いピンクの花が咲いていたのです。
このように見ると、奇麗な景色を想像すると思います。
しかし、残念ながら、実際にはこんな感じでありました。
まだ1分咲きとも言えないほどの状況でありました^^
河辺の木々にはメジロが飛び交い、花の蜜を忙しそうに吸っていました。
天気が良かったので、わずか数輪の桜でも気分転換になったものの、少々、物足りない感じ。
ということで、帰路に馬見丘陵公園に梅を見に行くことに。
馬見丘陵公園は、広い園内で季節の花を楽しむことができます。
でも、梅を見るのは初めてでした。
梅を見るなら、東口にある駐車場に車を停めるのがベストなようです。
そんなに広くない梅林には、紅梅が多いように感じました。
しかし、白梅はすでに散っているものもあったのかもしれません。
松竹梅という言葉から、梅はめでたい印象を受ける花です。
その梅は、紅白があるので、お祝い事のような気分にさせてくるのも梅の魅力かと思います。
馬見丘陵公園は広いので、梅が咲いているのはここだけじゃないかもしれないことを断ったうえで話しますと、梅林はそんなに広くありません。
でも、十分に春を感じる事ができたのでした。
予想気温は低かったものの、太陽にあたるとポカポカ暖かいくらいの気候だったので、多くの人が梅を見に来られていました。
人よりも多く感じたのがハチでした。
紅梅にも
白梅にも
蜜を集めているのでしょうが、こんなに頭を突っ込むんですね(^^♪
カメラ越しに見ながら驚きました。
一心不乱に仕事をしている多くのハチたちを見ていると、ガンバレ!
と言いたくなるのでした。
春を感じた定休日のブログでありました。
以上
東大阪の理容室
オーパス21の前田でした
コメント