スポンサーリンク
ヘアカラー・毛染め

白髪染めをやめて、白髪が目だってもヘアースタイルに制限はありません

ここ最近、「白髪染めをやめる」という文字を雑誌やネットで見かける事があります。白髪染めって、一度始めると止め時が難しいと多くの方が口にされます。その理由として挙げられるのが、白髪染めをやめることにより印象が変わってしまう。という理由です。黒...
ブログについて

過去に書いたブログを書き直すリライト。タイミングは検索上位にあるうちです

全国の理美容師さんと知り合いになるキッカケになっているのがSNSです。このSNSを通じ、たくさんの方が書いているブログを読むことが日課のようになっています。そんな方に向け、今日は、知ったかぶりをして、ブログやアクセス数について書いてみます^...
カット

髪を梳いたのにボリュームダウンしない理由の一つは隠れたくせ毛かも

髪を梳いてもボリュームダウンしない、膨らむ。その理由は髪質にあるかも。髪質によっては梳き鋏を使いすぎると逆に膨らんでしまいます。ボリュームダウンするにはスカスカに梳けば良いというものではありません。梳き鋏はボリュームダウンするにもボリュームアップするにも使います
日記

11月1日は気持ちが新たになる特別な日なのです

11月1日おかげさまで当店は、今日で22歳となりました♪ドーモ東大阪の理容師オーパス21の前田です難波の店で15年の修業を終え、独立したのが34歳でした。それから22年。。。その間色々とありましたが、店を続けられたのは幸せなことであります。...
営業案内

フード、ハイネック、襟の高いカッターシャツなどは理美容室に行くときは避けてのついた服

朝晩の気温が下がり、秋が深まって来たことを感じるようになりました。そうなると、この手の服を着る人が増えてきます。見ての通り、フードのついた服です。このフードは、理美容師にとって、仕事をする上でとても厄介なんです。その理由をあげてみましょう首...
HC塩基性カラー

プロが教えるカラーリンス・カラートリートメントが染まりやすい効果的な使用方法

カラーリンス、カラートリートメントをプロの理美容師が使うなら、こうする、という方法を管理人が染めた写真を使って紹介。色の定着をよくするコツは、保温してから冷ますこと、そして放置時間などを具体的にお伝えしています。
日記

東大阪で家電リサイクル券を使ってテレビデオを処分する方法・自分で指定引取場所に持っていくケース

我が家で長年使っていたブラウンの管テレビが残っていました。詳しく言うとビデオが付属している「テレビデオ」。このテレビを、『家電リサイクル券』を使って処分してきました。お客さんとの会話で、使わなくなった家電をどうやって処分したらいいのか悩んで...
日記

穏やかな時間を過ごせた 寅さんの街 柴又 草だんごはあんこが好みです

先週のことになりますが、急用が出来て千葉県に行ってきました。日曜日の仕事が終わってから、同行する子供を迎えに行ったのが、日付が変わる直前。結局、出発できたのは午前0時30分。予定では22時の出発だったので、大幅な遅れとなりました。。。普段、...
アイロンパーマ

髪にボリュームと流れを出すためのコテパーマは日々のセットを楽にする方法の一つです

ストレートヘアの方が日々のセットを楽にするためにおすすめな「アイロンパーマ」・「コテパー」。ショートヘアの方が弱いパーマでボリュームを出したり流れを出したりすることができます。ただ、パーマがかからない髪質もありますので、ご相談ください
カット

横と後ろは12mm 上は1.7mmのバリカン 長さを変えた丸刈りベースのベリーショートヘアースタイル

丸刈りにしたいけど、同じ長さじゃなく横と後ろは短く、上は長めに残したい。そんな方には、長さを変えたボーズがおすすめです。横と後ろは短く、トップと前は長めのバリカンで使ってボウズベースのベリーショートのヘアースタイルにしてみませんか
スポンサーリンク