京都 初めて見る京都祇園祭 山鉾巡行 このブログで何度か書いたことのある『京都 祇園祭』。この鉾や山を建てる様子を見るのが好きでして、ここ数年続けて見に行っております。でも、祇園祭で一番注目度が高い『山鉾巡行』は一度も見たことがありませんでした。祇園祭で最も注目されるのが山鉾巡... 2023.07.20 京都
カット 白髪交じりのメンズショートヘア【フェードカット】 今日はメンズショートヘアの紹介です。過去にも何度か取り上げている白髪交じりの方のフェード。白髪が多くなってくると、部位によって白髪と黒髪の範囲や割合が違ってきます。こうなると、黒髪のみのケースのように、色のグラデーションを作ることは不可能で... 2023.07.14 カットショートヘアフェードスタイル
奈良 奈良県吉野郡へホタルを見にいくも 毎年6月の楽しみがホタルを見に行くこと。今年もその季節がやってきまして、ソワソワしておったのです。今年も何とか見ることはできたものの、撮ってきた写真は惨敗で残念な気持ちになっております。最初に行ったのは京都府綴喜郡。ここにホタルを見に行くの... 2023.06.29 奈良日記
カット 30代40代50代で白髪が目立つ方のフェードカット 気温が上がってくるとともに、短くしたいという希望が増えてくるのです。人の心理として当然のことでして、今年も増えてきました^^今日、紹介させていただく方は、白髪をカバーするヘアカラーをされることが多いのですが、今回はカットだけのご希望でした。... 2023.06.25 カットフェードスタイル
日記 ホテルロッジ舞洲 あじさい展は庭園を無料開放 大阪のベイサイドにある『大阪リゾート ホテルロッジ舞洲』であじさい展が行われています。少し前に「ネモフィラ祭り」のブログを書きました。この会場の横に『ホテルロッジ舞洲』があるんです。実はネモフィラ祭りが行われる前は『ゆり園』が開催されていま... 2023.06.21 日記
ボブスタイル メンズの前下がりボブ 夏仕様でトップを短くしてサイドは軽くて薄めにしています いつの時代も愛されるヘアースタイルの一つがボブスタイル。ボブスタイルにも色々ありまして、今日、紹介させてもらうのは『前下がりボブ』。前下がりボブを希望される方のほとんどは女性なんですが、今日紹介させてもらうのは『メンズ』なんです。前下がりボ... 2023.06.14 2023.06.15 ボブスタイル
未分類 スーパーゴーヤに雌花が咲いたけど間引いた理由はグリーンカーテン作りを優先したから 2023年のゴーヤ栽培を始めたと5月12日のブログで書きました。約1ヵ月が経過しまして、順調と言い切ることはできないものの『マズマズ』育ってくれています。今年は苗による差が大きいので、そのあたりも含めて書いてみます。まずは5月12日のブログ... 2023.06.09 未分類
日記 多肉植物ハオルチアレツーサの植替えする時の土の混ぜ方 多肉植物。この言葉を知らない時、たまたま出かけたレストランに併設されているガーデニング用品や草花を販売しているお店で変わった形の植物を見かけたのです。葉っぱと言うには厚みがあり、葉に見えるけど茎が伸びているのか?と思わせる姿でした。この時見... 2023.06.03 日記
ヘアーサロン 上方落語若手噺家グランプリ2023とアジサイの話 今日から6月。気の早い梅雨前線が北上した結果、5月末に梅雨入りが宣言されました。そんなことで、『6月と言えば梅雨』ですね。という定型句が今年は使えません。今年は花が咲くのも早かったので梅雨もその流れに乗ったのかもしれませんね。今朝、朔日参り... 2023.06.01 ヘアーサロン
日記 同僚会で30年ぶりに仲間と会う 今年の初め、元同僚が声をかけてくれたのがキッカケで、修業をしていた店の仲間と集まる機会がありました。集まったのはワタシを含め5名。1996年11月に自分の店を出してから、講習会で顔を合わせたメンバーもいますが、完全なプライベートで集まったの... 2023.05.26 日記