アイロンパーマ 思い切ってショートヘアにしてからのコテパーマ 髪を短くカットすると『ツンツン』と立ってしまう、または癖が無くなりセットしにくくなってしまう。こんな方は多いんです。そんな理由で、ショートヘアにしたいけど、できない悩みを持っている方がいます。今日は、そんな悩みをコテパーで解決した方を紹介し... 2020.01.27 アイロンパーマ
カメラ 冬牡丹と寒牡丹 牡丹この花を見られる庭園はたくさんありますが、寒い冬に見られる所は多くないと思います。実のところ、ワタシが知ったのもつい先日のこと。半日程度で行ける場所で、花を見られる庭園はないだろうか?と探している時に見つけたのです。その姿を見て、これは... 2020.01.22 2020.01.23 カメラ
パソコン DELL Inspironノートパソコン(Celeron搭載 )のHDDをSSDに入れ替えるメリットと手順 パソコンの記録媒体として一般的なのはHDD(ハードディスク)ですよね。最近は容量が増え、価格もずいぶん安くなっています。ワタシも写真などのデータ保存にはHDDを使っています。しかし、ウィンドウズを入れる記録媒体はSSDを使い、データとWin... 2020.01.17 2020.01.18 パソコン
髪のこと ナチュラルなハナヘナで髪を伸ばした約50センチの髪をヘアドネーション 店の人気メニューにヘナのメニューがあります。ヘナとは毛染めの一つで、当店で使っているヘナはインド原産の植物が原料となっています。ヘナといっても多くの種類がありますが、当店で使っているのは、純粋無垢なナチュラルヘナの【ハナヘナ】を使っています... 2020.01.15 2020.01.17 髪のこと
未分類 鏡開きで餅を食べると正月気分が抜けていく 本日、1月11日は戎様の残り福の日であり、鏡開きの日でもあります。といっても、うちの鏡餅はこのタイプ↓鏡開きはこんなことになるのです^^もう、何年もこのタイプの鏡餅なので、いつもの事ではあるものの、このお餅を見ると『これでいいのか?』と思っ... 2020.01.11 未分類
日記 日本一大きい戎様がいる布施戎で赤矢を買ってくる 十日戎えべっさんこの頃は、一年で一番寒い時期です。しかし今年は寒さが厳しくなくて、耳が痛くなるような寒さじゃありません。冬は寒いほうが良いとは思うものの、寒がりのワタシにとってはありがたいのです。そんな寒くない今日、一月九日、地元の布施戎に... 2020.01.09 2020.01.10 日記
日記 キャットドア取り付け方法 必要な道具と工程 我が家には猫がいます。猫って気ままで、飼い主の言うことをキチンと聞くことはほとんどありません。それが猫の可愛いところでもあるのは、飼っている方には分かってもらえると思います^^この気ままな猫が、家の中を好きに移動できるように、部屋の扉を少し... 2020.01.07 2021.11.21 日記
未分類 令和二年の仕事初めでございます 令和二年2020年1月5日本日が今年の仕事初めでございます。昨年同様、基本を大事にしながら、新たな事にも取り組んでいきます。今年は男性の顔剃り、シェービングに新たなメニューを加える予定ですす。暖冬とはいえ、寒い日が続きます。一年で一番寒い時... 2020.01.05 未分類
未分類 あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。2020年の元日は、地元、東大阪の神社を4か所周り、昨年のお礼をしてきました。まずは【鴨高田神社】朝早く行ったので、人も少なくゆっくりお参りすることができました。次は【都留彌神社】こちらも朝早く行ったのでゆっ... 2020.01.02 未分類