季節のこと 今年は桜の紅葉が綺麗なようです 大阪環状線とは、東京の山手線のように大阪市内をグルっと一回りするJRの鉄道です。定休日の今日、この鉄道に乗っていて目を引いた光景があったので、途中下車してみました。降りたのは桜ノ宮という駅。ここは名前のごとく桜がたくさん植えられている所に近... 2014.11.11 季節のこと日記
カメラ 紅葉が始まった奈良公園に 祝日だった昨日の定休日。紅葉が始まったという話しを聞き、混雑しているだろうと思いながらも、写真を撮りたい気持ちを抑えられず、奈良公園に足を運んできました。関西の人が紅葉と聞くと「もみじ」の赤を連想すると思います。京都に代表される「もみじ」の... 2014.11.04 カメラ奈良日記
日記 北海道最終日は定山渓から小樽に 三日目の朝。朝風呂に入るために6時起き。気になる天気は…晴れた!ひとっ風呂浴びてから、美味しい和食の朝ごはんを食べ、ラウンジでコーヒーを飲む頃は綺麗な青空に。話しは前夜に戻るのですが、宿泊した章月グランドホテルでは、「ハチミツバイキング」な... 2014.10.30 日記
日記 北海道二日目 富良野で迎える朝は雨模様 北海道二日目の朝は雨でした。ホテルの窓から見る富良野の市街は霧で覆われていて、まるで山の上にいるようでした朝風呂に入り部屋に戻ると、街並みが少し見えるようになっていて、空も少し明るくなってきた。朝ごはんを食べ終わる頃には雨が上がり、ホテルの... 2014.10.29 日記
日記 黄葉が終盤に入った北海道へ 10月20日に書いた沖縄から大阪の片道航空運賃がたったの2円この中で『友人が車にお父さんを乗せて帰っていくのを見届け、一つの考えが頭に浮かんだのです』と書きました。この「一つの考え」とは?単純に、親が元気なうちに旅行に連れて行ってやろう。と... 2014.10.28 日記
タンニン 定休日ですがタンニンのお勉強 ドーモオーパス21の前田です。今日は定休日ということでゆる~いブログにしたいところですが、昨夜に続き勉強してきました。今日はタンニンの勉強。9月に開催された渡邉さんのタンニンセミナーで知り合いになった方ので行われました。9月のタンニンのセミ... 2014.10.27 タンニン日記
ヘアーサロン 仕事が終わってからスキバサミの検証をしてきました 大阪は夜になり雨が降りだしましたが、日中は良い天気の日曜日でした。ドーモ。オーパス21の前田です。今夜は仕事が終わってから地元の仲間が集まってハサミの検証をしておりました。ワタシたちが使うハサミには色々な種類がありまして、用途によって使い分... 2014.10.26 ヘアーサロン日記
パーマヘア 閉店後の店でブツブツ言いながらしているのは パーマ剤のテストなのだ 昨日は氏神様の秋祭り。仕事が終わってからお参りに行ってきました。ドーモ。オーパス21の前田です。氏神様に日々の感謝をしてから帰宅しまして、相対したのが彼女です↓彼女に協力してもらって昨夜はパーマ液のテスト。フムフム…プツプツ…と、一人で納得... 2014.10.18 パーマヘアヘアーサロン日記
ゴーヤ栽培で緑のカーテン 2014年最後のゴーヤの収穫 店頭で毎年栽培しているゴーヤ。例年、お盆を過ぎたくらいから実に穴が開き、朝になると地面に虫の糞が落ちていて、その終わりを知らせてくれるのです。でも今年は虫がつくことが無かった。こんなこと初めてです。虫がつかないとはいえ、さすがに10月。葉の... 2014.10.14 2023.05.12 ゴーヤ栽培で緑のカーテン日記
日記 台風の影響がアチコチに… 今日の大阪は、朝から台風の影響がどう出るのか戦々恐々としていました。昨日のうちに、JRは午後4時以降の京阪神地区の在来線各線区の全列車の運転を取りやめることを決めていたので、こりゃ、明日は大変なことになるな…と思っていました。この予報が頭に... 2014.10.13 日記