沖縄

スポンサーリンク
沖縄

沖縄に行ったのは、大阪北部地震があった6月でした

2019年の漢字が『災』となりました。大阪はこの文字通り、2度の自然災害があり、あちこちで被害が出ました。一度目は6月の大阪北部地震。二度目は9月の台風21号。この一度目の地震が起きた時でした。ワタシは介護施設への訪問カットを行っているグル...
日記

大阪で沖縄テイストのタコス・タコライスを食べるなら「クイーンタコス」!

ドーモ オーパス21の前田です。2017年7月17日追記残念ながら、クィーンタコスは閉店してしまいました。ワタシは沖縄が好きでねぇ。沖縄に行った最初の夜、ワタシは食べるものが決まっているんです。それはタコスとタコライス。タコスはメキシコが本...
カット

沖縄から大阪に 仕事や学校で来られた方が よく来店されます

ドーモオーパス21の前田です。奥さんは沖縄生まれワタシは熊本県天草生まれそんな二人が偶然出会い、大阪で理容室をしているのがオーパス21でございます。連休中にブログ経由で初めて来店されたお客様。沖縄生まれ沖縄育ちの彼が、大阪の大学に通うことに...
日記

タコライスを考案した方が死去されたと聞き、ショックで。。。

 ワタシは「タコライス」というものが好きでして、大阪にいても時折作って食べることがあります。そもそも「タコライス」というものを生れてはじめて食べたのが、沖縄本島中部の金武にある「キングターコース」というお店のものでした。後で知ったことですが...
沖縄

LCCはできれば避けたいそうです

琉球島豚 アグージャーキー紅イモタルト沖縄限定ハイチュウすべて沖縄で購入してきたものです。購入してきたというと、ワタシが行ってきたようですが、ワタシじゃありません。今年に入り、あちこちに航路が広がっている格安航空会社、いわゆるLCCの一つ「...
沖縄

2005年8月の沖縄旅行記 その6

2005年8月25日昨夜寝たのは午前3時。起床は7時。眠い…眠くてボーッとした頭を抱え、厨房に行きタマゴ焼きを作る。眠いけれど食欲だけはあるワタシ。ガツガツと朝食をとる。寝不足でも食事は美味い。体調が良い証拠だ。例年ならこのホテルのプールで...
沖縄

2005年8月の沖縄旅行記 その4

古宇利島への道中、多少迷いながらもどうにか到着。島へ伸びる橋は、まっすぐな直線に伸びていて、何かのコマーシャルに出てきそうなきれいな橋なのです。本島側から島に到着すると、左側に「道の駅」があります。けれど、そこには寄らずに、とりあえず島を一...
沖縄

2005年8月の沖縄旅行記 その3

2005年8月22日朝ご飯を食べ、今日一番の目的である美ら海水族館に向かう。途中、「道の駅 許田」で割引入場券を購入。入場料が20%オフで買えるのだ。今日は子供を合わせて9名なので、かなりお得になる。海洋博記念公園の駐車場に車を停めて、水族...
スポンサーリンク