アイロンパーマ

スポンサーリンク
アイロンパーマ

縮毛矯正をしている髪にアイロンパーマ

今日はドキドキのアイロンパーマの話を。何がドキドキって?その理由をつらつら書いてみます。お電話でご予約をいただいたご新規のお客様です。その際、縮毛矯正をしているとお聞きしました。これだけでハードルがグイっと上がります。縮毛矯正で一度伸ばした...
アイロンパーマ

女性にもコテパーマでカールつけました

夏ですねいきなり夏夏の暑さが堪えるようになってきたので夏はできるたけ遅めに来てほしいと願っています。今日はショートスタイルの女性です。カラーかパーマのどちらにしようか悩んでおられましたが、お話を聞くとカラーはアルカリカラーの可能性があるので...
アイロンパーマ

コテパーマのメリット・デメリットを考え 限界を知ることの必要性

先週は仕事が終わってからアイロンの講習が二回ありました。日曜日の夜の講習は先日書いた内容なので割愛します^^その前々日の金曜日の夜に行われた講習はワタシが使ったことのないアイロンとアルカリ薬剤った講習でして、なかなか面白い内容でありました。...
アイロンパーマ

深夜におよぶ講習は コテパーマと縮毛矯正の三重奏

なんでかなぁ月曜日のたびに雨なんです。休みの日の雨はテンションが下がります。ま。 天気だけは仕方がないですね。今日は昨日の日曜日の話を。仕事が終わってからアイロンの講習に行っておりました。3人のモデルさんに、それぞれの 施術をするというもの...
アイロンパーマ

張ってしまうサイドを抑え、トップには遊びを作るコテパーマ

暑くなってくると、ショートにしたいけど、短くすると、髪が立ってしまうので出来ない。こんなお悩みを抱いている方は多いのです。今日紹介する方が、こんなお悩みをお持ちでした。ご来店いただいたときは、長く伸びていたので髪の重みでボリュームは出ていま...
アイロンパーマ

検証を繰り返してメニュー化するのです

理美容室に限らず新しい商品や道具が発表になると現場で使う前に検証を行う事があると思います。日々新しいパーマ液やカラー剤が追加されるのですべてを知ることはできません。でも、客層やニーズが各店舗によって違うのですべてを知る必要もないのも事実です...
アイロンパーマ

コテパーマって何? どんなふうにするの?

お知らせ5月18日(日)は午後5時までの営業となります。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。度々このブログで書いているアイロンパーマ若いお客様の場合、このアイロンパーマに馴染みがなくて目新しいようです。目新しいということは、予備知...
アイロンパーマ

コテパーマで持ちの良いカールを求めてひと手間かけてみる

良い気候ですね~ずっとこんな気候だったらイイのにと思うけど、長くは続かないのですよね。。。ゴールデンウィークもいつも通り営業中です!連休中の定休日は5(月・祝日)だけです。昨年、一部の理美容室で本格的に取り組みが始まった酸性領域のパーマをこ...
アイロンパーマ

トップにほんの少しの遊びをつけるコテパーマ

今日の大阪は良い天気でなんとも気持ちイイ日でございます。ただ、日差しが強くなってきて西日が入る店は夕方になるとまぶしくなるのです。毎年店先に日よけとして植えているゴーヤの出番が近づいたので、種を水につけて芽を出すようセットしました♪さて今日...
アイロンパーマ

酸性コテパーマの講習会

昨夜、地元の仲間と酸性アイロンパーマの勉強会をしてきました。このブログで紹介している酸性アイロンパーマはまだ発展途中の技術。そもそも酸性の薬剤を使った経験がある人が少ないので、その紹介をかねての講習でもありました。モデルは一人がカラー毛で細...
スポンサーリンク