スポンサーリンク
京都

祇園祭2022 山鉾巡行を前に曳き初め

いよいよ明日、2022年7月17日。三年ぶりに祇園祭の山鉾巡行が行われます。今年は金曜日が宵々山土曜日が宵山日曜日が山鉾巡行このように、人手が一番多くなる曜日に当たる年になっています。昨夜の宵々山の様子をSNSやニュースで見ていると、にぎや...
京都

「祇園祭 」三年ぶりの山鉾巡行前の鉾建てを見る

祇園祭は疫病退散が目的のお祭りで、日本三大祭りの一つでもあります。詳しいことは知らないのですが、祇園祭りは三基の神輿に八坂神社の御神霊を遷して行われる神輿渡御がメインで山鉾巡行はその露払いのような目的なのだとか。ただ、イベントとして見た場合...
ゴーヤ栽培で緑のカーテン

デルモンテのスーパーゴーヤ大苗がスゴイ!驚くほど実ります

今年初めて買ってみた『デルモンテ スーパーゴーヤ』の大苗がスゴイいんです。たった半月ほどなのに、プランター栽培とは思えないほど成長が早く、多くの雌花を咲かせます。「驚くほどたくさん実る」と書かれていますが、本当に驚いてます。では、半月たった...
カット

後頭部を褒められると理美容師冥利に尽きるのです

理美容室においてカットをさせてもらう技術者と、カットをされるお客さんは、主に見ている部分が違います。あくまで「主に」というだけで、ずっとそうではないことを前置きしたうえで書かせてもらいます。それは、後頭部。ワタシたち理美容師は頭全体を見なが...
未分類

シャンプーだけ顔そりだけ こんな選択もありなのです

ワタシが修行していた大阪ミナミのヘアーサロンでは、土地柄もあったのでしょう、セットだけで来店される方がおられました。シャンプーとセットだけで、週に2度くらい来店される方がいたんです。こんな話を書くキッカケになったのが、先日、顔そりだけで来店...
ゴーヤ栽培で緑のカーテン

スーパーゴーヤと沖縄れいしで緑のカーテンを作る2022

3年ほど続けて失敗しているゴーヤ栽培。今年こそはとチャレンジして失敗しつづけるも、3年も続けて失敗するとけっこうショックなのです。ということで今年は、病気に強いと言われている接ぎ木の苗を買ってみようと計画していました。良い苗があればすぐに買...
シェービング

理容室で「顔そり」だけできるのか?

理容室、ヘアーサロン、床屋、散髪屋、理容院ワタシたちの商売は多くの呼び方があります。また、地域によって少し違った呼び方をするところもありますよね。奥さんの故郷沖縄では「だんぱちや」と呼ぶそうです。呼び方とともに、店のメニューにも複数の呼び方...
営業案内

6月17日(金)・18日(土)店の前の道路が通行止めになります

今日は、店の前の道路が通行止めになるお知らせです。2022年6月17日(金)と6月18日(土)の二日間、店の前の道路が下水工事のため通行止めになります。下水工事といっても色々あるようで、今回は「汚水桝」を設置するそうです。「汚水桝」とは、こ...
日記

穏やかにホタルが見られることが続きますように

ホタルが灯す緑色の光って、人の心を穏やかにさせる効果があるんじゃないかと感じます。ホタルは秋の虫のように鳴くことなく、フワリフワリと漂いながらパートナーを探しています。自分の子孫を残すため、地表に出て、飛び回れるわずかな期間に、このような姿...
パソコン

素人がLANコンセント取り換えができるのかやってみた

今日は、インターネットに有線で接続する際に使う「LANコンセント」を素人が取り付けた話をしてみます。結果は、下調べをしておくことで、大した工具も必要なく完了しました。5年前の2017年にお店の改装をしました。施工をお願いしたのは、理美容界で...
スポンサーリンク