スポンサーリンク
未分類

桜にはちょっと早かった京都植物園と東山

今週の定休日、京都で用事ができました。その用事は夕方になってからなので、ちょっと早めに行って桜をさがしてみようと思いました。ソメイヨシノがまだ早いのは分かっていますが、気の早い桜もあるので、人が少ないはずの今なら、ゆっくり見られるんじゃない...
営業案内

下水工事のため店の前の道路で数日車が通行止めに

今週、2022年3月15日から4日間の予定で、店の前の道路で下水工事が行われています。この影響で、車が通行止めになっています。徒歩、自転車の通行は可能なので、ご来店いただけない状況ではないのですが、工事の間、大きな音がします…お休みになる目...
一才桜

一切桜のつぼみがふくらみ開花が近くなってきた

趣味は?と聞かれると、カメラ・写真です。と答えます。でも、そのほかは?と聞かれたら「盆栽」と答えてもいいかな?と思い出したのは今年になってからです。日々、盆栽の手入れに時間を割いているわけでもなく、多くの盆栽を持っているのでもありません。た...
カット

直毛を春らしい動きのあるヘアスタイルに

今年の冬、特に2月は寒かったですね。大阪の寒さでへこたれていたら北国の方に怒られそうですが、寒いのが大っ嫌いなので、早く暖かくなってほしいと毎朝起きるたびに思っています。そんな気持ちが反映したわけではないのですが、今日は、春らしく、はずむよ...
日記

おおさか東線の車両が対面座席の221系に変わると混むだろうな

店の裏を『おおさか東線』というJRの電車が走っています。この東線では、朝夕だけ走る直通快速電車は207系の電車が利用されていますが、ほとんどは国鉄時代の201系という緑色の車両が使われています。この緑色の電車が2022年3月のダイヤ改正によ...
スマホ・携帯

au3Gガラケーから4Gガラケー機種変更を電話でやってみた

ガラケーが使えなくなる。こんなことを聞いた方は多いと思います。この際にガラケーからスマホに変えた人も多いと思いますが、基準に対応しているガラケーは今後も使えます。使えなくなるガラケーは 『3Gガラケー』のみで、『4Gガラケー』は継続して使用...
日記

梅と河津桜が咲き始めた3月の変則定休日のお知らせ

2022年の2月は寒かったですね。この寒さに負けず、植物が春の訪れを感じさせてくれています。一つは、早咲きの桜の一つ『河津桜』。近くの介護施設の敷地に河津桜が植えられていて、毎年、店の周りでは一番最初に見られる桜が咲き始めていました。ピンク...
シャンプー

コンディショナー・トリートメントじゃなくリンスじゃないとダメ

先日、友達がお母さんと一緒にカットをしにきてくれました。その友達の話を聞いて、同じようなことを経験した人がいるかもしれないと思い、ブログネタにしてみました。友達のお母さんは、ひざの手術を受けています。このため、長い時間歩けないので、買い物に...
猫ブログ

猫の何気ない様子に幸せを感じる

猫の日。これっていつからなんでしょ?きっと昨年もそうだったのでしょうが、記憶に残ってないのは年齢のせいでしょうか(-。-;)それは良いとして、猫を飼っていると、幸せと言いますか、平和だなと感じる瞬間があります。それは、時折見せるこんな様子を...
日記

伊勢神宮と赤福餅のぜんざいで厄落とし

今年は本厄の年。なので、昨年から厄払いをどこでしてもらうかと考えておりました。厄払いなんて気のもんだと言うかたもおられますが、やはり気になるのもでして、気になってしまうと、ずっと気になるであります。厄除けということで神社に参拝するのは今回が...
スポンサーリンク