スポンサーリンク
営業案内

21日(月)敬老の日・22日(火)秋分の日は定休日です

世間一般には今日から4連休ですね。しかし、ワタシ達サービス業は仕事です。となることが多いのですが、今年2020年のシルバーウィークの9/21(月)と9/22(火)は定休日になっています。祝日なので営業していると思う方がおられるので告知させて...
未分類

バリカンを使うフェードカット

ブログ用に写真を撮らせていただく際、普段はカメラを使っているんです。しかし、同業の方のブログを見ていると、ブログに載せる程度の解像度であれば、スマホでもきれいに撮れる。そんなことを思っていました。そんな考えのもと、写真を撮らせてもらったので...
健康のこと

猛暑の京都で感じたコロナの怖さ そして分かってきたコロナの弱さ

新型コロナウイルス2020年はこのウイルスの影響で、世界中が大混乱となり、企業や商店に悪影響が出ています。特に大きな影響が出ているのが観光業と飲食業でしょう。関西国際空港の国際線の2020年7月の利用率は昨年比0.4%となっていて、なんと9...
日記

ダイキン業務用エアコン水内部クリーンが長時間作動する不具合

ダイキンの業務用エアコンの【水内部クリーン】が製造段階の設定が理由で正常に動かない話をしてみます。カビやにおいを防止するという、水内部クリーンの評判や口コミを見てエアコンを決めた訳ではないのですが、販売カタログの最初のほうのページに出ている...
日記

【車の任意保険】期間途中の年齢条件変更で保険料が戻ってきた

車の任意保険の年齢条件変更は保険期間途中でも可能で、年齢が上がれば保険料の差額が戻ってきます。21歳、26歳、35歳の誕生日を迎えた当日に変更可能です。
カメラ

談山神社で緑のもみじを楽しむ

談山神社と書いて『たんざんじんじゃ』と読みます。奈良県桜井市にある、関西では紅葉で有名な神社です。もちろん紅葉にはまだまだ早いのですが、青いもみじも綺麗なのです。こちらは神社としては珍しく、拝観料が必要です。しかし、京都でこれだけのもみじが...
日記

エアコンの内部洗浄・内部クリーンは使うべきか必要ないのか?

24年近く使い続けた店の業務用エアコンを、先月、新しいものに入れ替えました。電化製品の省エネに役立つ装置に『インバーター』ってものがあります。この言葉、最近聞き始めた言葉じゃありませんよね。今回、入れ替えに際しダイキンのショールームに行って...
カメラ

天の川観察に適しているのは夏 でも簡単に見えないのが悩ましい

天の川は、夏のほうが見やすいそうです。そんなことで、今年はぜひとも見てみたい。もしく写真に納めてみたい。そう思って天候と月の条件を考えながらチャンスを伺っています。星空観察で指標としているのが『星空指数』を出しているサイトです。気象協会の星...
日記

信楽で不思議な縁を感じた話

焼き物が好きで、定休日に陶器市があると出かけていたことがありました。陶器市に通っていたころは自分の好みがハッキリせず、あれもこれも手に取って、『良い・好き』と感じたものを買っていました。そのうち、磁器よりも陶器が好きで、繊細なものより、野趣...
営業案内

2020年夏休みのお知らせ(8/17~8/20)

毎日暑い日が続いております。夏なので、それでイイのですが、暑すぎるのも困ったものです。そんな暑い日が続いている今週、当店は夏休みをいただいております。8月17日(月)~20日(木)まで休ませていただきますこの4日間が連休となっていますので、...
スポンサーリンク