スポンサーリンク
営業案内

店舗近くのタイムズが約1ヶ月利用できなくなっています

当店に車で来られる方が利用されている近くのコインパーキング、タイムズが約1ヶ月利用できなくなっているのでお知らせしておきます。書かれているように「貸切」営業となるのが、利用できなくなる理由のようです。利用できない期間が【2024年5月7日(...
未分類

バリカンを使った女性のカッコイイショートカット

気温が少しずつ高くなり、カットしてスッキリしたい。そんなリクエストが増えてきました。朝は爽やかなのに、お昼頃からは暑いと感じるようになってきましたから、当然のことかと思います。さて、今日のゲストは、前回は長めにしてパーマをかけた方です。まだ...
カメラ

奈良公園 京都伏見と背割堤の桜を撮ってきた

春の一番の楽しみ。それは桜を見に行くこと。写真が趣味の者としますと、晴天のもとで桜を撮りたい。こう願うのです。しかし今年、2024年は写真を撮るチャンスがあった2回とも、空が白い曇り空。雨じゃなかっただけ幸いではあるものの、残念でありました...
くせ毛

くせ毛のヘアースタイルと癖と湿度の関係

今日は、くせ毛の方のヘアースタイルの紹介です。寒い期間、伸ばされていた髪をスッキリカットさせてもらいました。シャンプーのあと、ドライヤーでザっと乾かし、ヘアーワックスをつけています。毛束間を出すにも癖を生かすことのできる髪質の方です。落ち着...
一才桜

鉢植えの一歳桜(旭山桜)満開で春が来た

一歳桜とも旭山桜とも呼ばれる桜。鉢植えで育てていまして、この桜が満開になりました。満開になる少し前から写真を撮っていたので貼ってみます。まずは一分咲き↓6分咲きといったところでしょうか↓そして満開↓花を咲かせているのは1週間ほどの間です。そ...
カット

手入れが楽な短めヘアースタイル グラデーションボブ

ヘアースタイルって時代によって流行があり、古い写真を見ると、その時々の流行がそうだったと思い返すことがあります。女性のヘアースタイルで考えると、1980年代は聖子ちゃんカットに代表されるレイヤーが多く、その後のバブル期はワンレンの長い髪が流...
日記

時折聞かれる「オーパス21」店名前の由来

今日は、時折お客さんから聞かれることのある「店の名前の由来」について書いてみます。うちのお店の正式名称は「Hair Stage オーパス21」。普段は「オーパス21」とだけ書いたり伝えることが多いのですが、正式には「Hair Stage オ...
本について

豊臣秀長が主役の大河ドラマが2026年に

2026年の大河ドラマの主人公が「豊臣秀長」に決まったそうです。豊臣秀長は、兄の秀吉の陰に隠れて印象が薄く、歴史に興味のない人は、秀長の存在を知らない人もいるかと思います。ワタシは戦国期と明治維新のみに興味のある歴史好きでして、その中でも『...
スマホ・携帯

GooglePixel消しゴムマジックとルミナーNeoで人物消去性能を比べる

スマホを使うようになってからずいぶん経ちますが、ずっとスペックの低いものを使い続けてきました。その理由は、ゲームは一切しませんし、写真や動画の編集はパソコンでするので必要がなかったから。携帯・スマホに期待するのは電話、SNSができて、ちょっ...
日記

能登の鴨ヶ浦塩水プールで泳いでおくべきだった

2024年1月1日、石川県能登を中心に起こった大きな地震。報道によると、わずか1分の間に地面が4mも隆起したかもしれないとのこと。これを聞いたとき、大きな揺れが起きたのも理解できました。この隆起により漁港に船が入れなくなり、漁ができない状況...
スポンサーリンク