カット マッシュルームベースのメンズ刈り上げスタイルに適した髪質とは? 今日はメンズのマッシュルームベースの刈上げスタイルの紹介をしてみます。マッシュルームカットに限らないのですが、すべての髪型には適した髪質がありまして、同じようにカットすれば、誰でも同じヘアスタイルになるというものではありません。マッシュルー... 2019.11.03 カットツーブロック
ヘアカラー・毛染め 白髪を目立たなくする『白髪ぼかし』ってどれくらい染めるの? 白髪ぼかしこのネーミングを聞いたことのある方が少しずつ増えています。聞いたことがあっても、何のことやら分からない方もたくさんいると思います。そんな方に今日は、白髪ぼかしの実際の施術例を紹介してみます。まず最初に白髪ぼかしの概要を書いてみます... 2019.03.17 2024.01.07 ヘアカラー・毛染め白髪ぼかし
ブログについて スマホで読むブログから直接電話をかけてもらう方法 今日は、ブログ記事から直接電話をかけられるようにする方法を説明してみます!ブログ記事に電話番号を書き、そこから電話をかけるようにするには、『HTML』というのを設定してやることで可能になります。『HTML』って敷居が高そうと思う方もいるでし... 2019.02.07 ブログについて
アイロンパーマ ボリュームアップとボリュームダウン、くせ毛風の仕上がりを意識したコテパー アイロンパーマ・コテパーなどと言われるアイロンを使った技術があります。ワタシが修業していた大阪ミナミの理容室では、かなりの数の方に対し、仕上げでアイロンを使っていました。ビシっとしたスタイルを好む方が多いお店だったのに加え、当時、40代以上... 2019.01.29 アイロンパーマ
営業案内 東大阪の理容室 オーパス21の 2018年12月の営業案内と(現時点の)混雑状況 12月も半ばとなり、今年も残すところあとわずかとなりました。2018年があと半月ほどとなったところで、一気に埋まってしまう日が出てきました…今年はみなさんの出足が遅かった影響が、ここにきて出ている感じです。ここ数年は、わりと分散してご来店い... 2018.12.16 営業案内
カット ショートカットを維持するにはサイクルが大切だけど、秋冬はちょっと長めもイイと思います 髪をカットするサイクルって、決めていますか?多くの方は、たぶん決めていないと思います。気になったら切る。そんな感じではないでしょうか。でも、ショートヘアを維持しようと思うと、定期的なカットが必要になってきます。ショートヘアの場合、理想的には... 2018.12.07 カットショートヘア刈り上げ
くせ毛 くせ毛でもツーブロックカットは出来るの? くせ毛でもメンズのツーブロックカットは可能なのか?くせ毛を活かすカットで収まりが良いヘアースタイルに。前髪の癖が強い場合の対処法は? サイドはツーブロック、後ろは普通に刈り上げたスタイルの紹介です 2018.08.08 くせ毛カットツーブロック
カット ツーブロックカットにフェードを入れた、隠れたオシャレはいかがでしょう ツーブロックスタイルの内側にフェードを作ってみました。見えないところのオシャレを楽しみたい方は、こんなヘアースタイルいかがでしょうか。一番短い部分は1.4mmのバリカンを使ってカットしています 2018.07.07 カットツーブロック刈り上げ
カット 40代メンズのフェードスタイル 今週になり、突然蒸し暑さが襲ってきまして、寝苦しい熱帯夜もセットでやってきました。例年のことながら、気温や湿度が上がるとショートスタイルのリクエストが増えます。今日紹介する方は1年を通してショートスタイルをされているのですが、夏になると、よ... 2018.06.29 カットショートヘア刈り上げ
日記 くるりんぱの土管アイロン講習 昨日のブログに続いて土管アイロン講習の第二弾!今回の講習はアイロン技法の1つ、土管アイロンが主題です。ワタシは理容師とういことに加え、修行時代はアイロンを使ったメニューが流行していたので、アイロンについては多少の知識と経験を持っています。熱... 2015.03.18 2015.03.19 日記