日記

スポンサーリンク
日記

おおさか東線全線開通! 新幹線で来店しやすくなりました

全線開通した「おおさか東線」でJR河内永和から新大阪まで乗ってみました。放出で降りる人が大半を占めると思っていましたが、そのまま新大阪に向かう人が意外と多いので驚きました
一才桜

一才桜 2年越しに花が咲くかも…

今日、長崎で桜の開花宣言があったようです🌸全国的に気温が上がったのが影響しているのでしょうね。桜が開花と聞くと、 我が家の桜はどうなるのかと、 今年はソワソワしてしております。桜には花芽と葉芽があることを以前、ブログで書きました。先週はこん...
一才桜

一才桜の芽が膨らみ、花芽と葉芽の両方がありそうな感じ

2月28日のブログで桜には花を咲かせる『花芽』。そして葉が出てくる『葉芽』。この2種類があると書きました。そのブログで使った写真がコチラです↓枝の先にある芽が茶色くて、まだ春を感じられません。この桜が先週の末あたりに、芽から緑色をしたものが...
一才桜

桜のつぼみは花が咲く『花芽』と葉が出てくる『葉芽』の2種ある

桜には花が咲く『花芽』と葉が出てくる『葉芽』があります。花芽からは複数の花のつぼみが出てくるので、1つの芽からたくさんの花が咲きます。つぼみと芽を混同していたので、その違いを河津桜の花芽を例にとり説明しています
健康

立体型メガネのくもり防止マスクを試してみて分かったこと

眼鏡をかけている方がマスクをすると、100%の方が体験していると思う眼鏡が曇る現象。そこで、100均で販売している「メガネくもり防止マスク」を使い、本当に曇らないのか?呼吸のしやすさは?などの検証をしています。
グルメ

老人介護施設などへ出張・訪問カットを行っているグループの新年会

今週月曜日。今年初めて外でお酒を飲むことになりました。タイトルのように、老人ホームや介護施設へ「訪問カットサービス」を行っている『ビーカル』というグループの新年会でした。場所は大阪城に近い森之宮。駅から歩いて3~4分でしょうか、パスタ・ピザ...
グルメ

業務スーパーのツインチョコマフィン(フォンダンショコラ)の美味しい食べ方

業務スーパーという、主に食品を販売しているスーパーがあります。調べてみると、全国に店舗があるようなので、関西ローカルなお店ではないようですね。ここで販売されている『天然酵母パン』が好きでして、よく買いに行くのです。食べさしの天然酵母食パンな...
カメラ

2019年のスーパームーンにパワーをもらえたらいいな

スーパームーンこの言葉を初めて聞いたのは一昨年あたりでしょうか。この言葉を初めて聞いたとき、例えば数百年単位でしか巡ってこない特別な感じを受けたものの、肉眼で見るその月は、普段の満月と大差はありませんでした^^とはいえ、スーパーという名称が...
日記

ま横に生えている親知らず 抜くか抜かないか 勇気が必要だ

奥歯の生え方がヤヤコシイ人って、けっこういるそうです。実はワタシもその中の一人。奥歯が真横に生えていて、食事をするたび、隙間に食べ物が詰まるのです。。。今年、この奥歯を抜こうかと思い、歯医者さんで相談したところ、簡単な手術のようになる、とい...
日記

阪神淡路大震災から24年 精いっぱい生きることを思い出させてくれる日でもある

あの日のことは忘れられません。まだ自分で店を出す前のことでした。まだ暗いなか、突然の大地震が阪神淡路を襲いました。地震だと気づくまで、ほんのわずかの時間がかかったのは、完全に寝ていたからでした。それまで経験したことのない揺れを感じた次の瞬間...
スポンサーリンク