日記

スポンサーリンク
日記

ホテルロッジ舞洲 あじさい展は庭園を無料開放

大阪のベイサイドにある『大阪リゾート ホテルロッジ舞洲』であじさい展が行われています。少し前に「ネモフィラ祭り」のブログを書きました。この会場の横に『ホテルロッジ舞洲』があるんです。実はネモフィラ祭りが行われる前は『ゆり園』が開催されていま...
日記

多肉植物ハオルチアレツーサの植替えする時の土の混ぜ方

多肉植物。この言葉を知らない時、たまたま出かけたレストランに併設されているガーデニング用品や草花を販売しているお店で変わった形の植物を見かけたのです。葉っぱと言うには厚みがあり、葉に見えるけど茎が伸びているのか?と思わせる姿でした。この時見...
日記

同僚会で30年ぶりに仲間と会う

今年の初め、元同僚が声をかけてくれたのがキッカケで、修業をしていた店の仲間と集まる機会がありました。集まったのはワタシを含め5名。1996年11月に自分の店を出してから、講習会で顔を合わせたメンバーもいますが、完全なプライベートで集まったの...
日記

舞洲ネモフィラ祭りでみかけたヌートリア

大阪の湾岸エリア、舞洲でネモフィラ祭り2023が開催されています。この割引券を枚数限定で配布したことを先月のブログで書きました。このネモフィラ祭り。昨年に続き見に行くことができました。今年は天気の良い日にあたり、たくさんの人で賑わっておりま...
日記

格安の日帰り旅 JR大回り 思い立った日に出かけられます

2023年のゴールデンウィーク後半が始まりましたね。といっても、5/3(水)~5/7(日)の間、当店はいつものように営業しております。今日は、この連休中に何の予定もないという方でも、予約なしに鉄道に乗って遊べる方法をお伝えします。しかも、格...
一才桜

一才桜咲く4月1日 満開まで数日かかりそう

4月1日。本格的な春がやってきました。店の近所の桜が満開になり、今朝は毎月恒例の朔日参りのあと、早朝の花見をしてきました。まだ蕾が残っている木があるので、来週の定休日あたりまでは楽しませてもらえそうな感じ。外で咲くの桜も気になるですが、我が...
日記

大阪まいしまネモフィラ祭り2023の割引券配布中

ネモフィラ。この花の名前をよく聞くようになったのはここ4~5年でしょうか。日本各地でネモフィラ祭りが行われているので、ご存じの方も多いかと思います。そのネモフィラ祭りが、今年も舞洲で行われます。大阪まいしまシーサイドパーク ネモフィラ祭り開...
日記

ひな祭りのお雛様を見て思うこと

今日は3月3日のひな祭り。今年もお雛様を飾りました。男のワタシが飾るのも何なんですが、数年続けて飾ると飾らないと気持ちが悪くなるもので、今年も飾ったのです。飾ってみると季節感も味わえるし、なぜかホッとするんです。あと、子供たちが小さい頃、お...
日記

桜咲く春3月 ショートカットのリクエストが増えそうな気温になってます

3月になりました。3月1日なのに桜が咲くころのような気温になっております。寒いのが嫌いなので嬉しくて嬉しくて。とはいえ、朝はまだ寒くて息が白くなります。そんな中、いつもの朔日参りをしに氏神様へ。境内に入ると、春本番を迎えたように紅梅がほどよ...
日記

寒緋桜咲く伊勢神宮で厄払い

厄払は神社やお寺でしてもらう人が多いですよね。神社とお寺で何が違うのかよく分かりませんが、ワタクシ個人はすべて神社でお願いしてきました。昨年、最後の本厄を迎えるにあたり、どこでお願いしようかと考えていました。色々考えた結果、伊勢神宮が良いだ...
スポンサーリンク