未分類 2023年末の恒例の粗品手帳と綿棒 12月も半ばに差し掛かり、2023年も残すところあと少しとなりました。今日は、毎年恒例となっている年末の粗品について書いてみます。例年12月の初旬頃から、ご愛顧いただいているお客様へ粗品をお渡ししています。今年は2024年1月はじまりの手帳... 2023.12.13 未分類
未分類 大阪から1泊2日で行く石垣島と竹富島の旅 生まれて初めて、沖縄本島以外の沖縄に行ってきました。老人介護施設などに訪問カットを行っている「ビーカル」と言うグループがありまして、その仲間たちとの旅行でした。ほとんどの仲間は2泊3日でしたが、ワタシは同じ週に大切な用事があるため泣く泣く1... 2023.12.06 2023.12.07 未分類
未分類 朔日参りとLINEとYahoo統合 11月です。11月1日の一並びって気持ちいいと個人的に思っております。さて、今日、2023年11月1日は前日までに「LINEとYahoo統合」の手続きをしておかないと、LINEが使えなくなる。そんな情報がテレビやネットでたくさん見られました... 2023.11.01 未分類
未分類 ニトリのキャベツピーラーが安くてよく切れる 料理が趣味。というほどではありませんが、週に一度や二度は料理をしております。そんなワタシがおおすめするキャベツピーラーを紹介してみます。個人的に好きで、手っ取り早く作れるメニューの一つに「豚肉の生姜焼き」があります。生姜焼きの付け合わせとい... 2023.10.22 未分類
未分類 手入れが超楽なベリーショート ボーズフェード 2023年の夏。お盆休みに入りましたが厳しい暑さが続いてますよね。言葉にしたところで涼しくならないのは分かってます。でも、来店された方との最初の会話は『暑いですね』。これが定型句。毎日、愚痴のように言葉にしたくなる気温が続いております。そん... 2023.08.13 未分類
未分類 朔日参りと2023年8月の夏休みのお知らせ 毎月1日は、氏神様へお参りに行っております。朔日参りなどと言うそうで、行かないと気持ち悪いのです。1年を通して8月は、特別な中でのお参りとなります。特別なのは、セミの大合唱の中お参りすること。この時期の大阪では鳴いているセミのほとんどはクマ... 2023.08.01 未分類
未分類 スーパーゴーヤに雌花が咲いたけど間引いた理由はグリーンカーテン作りを優先したから 2023年のゴーヤ栽培を始めたと5月12日のブログで書きました。約1ヵ月が経過しまして、順調と言い切ることはできないものの『マズマズ』育ってくれています。今年は苗による差が大きいので、そのあたりも含めて書いてみます。まずは5月12日のブログ... 2023.06.09 未分類
未分類 コロナ対策で設置していたビニールシートを撤去しました 2023年5月8日に、新型コロナウイルスが5類へ移行されました。この移行により、椅子とイスの間に設置していたビニールシートを撤去しました。ビニールシートを設置したのは2020年6月6日でした。この日から約3年に渡り設置していたものを撤去した... 2023.05.10 未分類
未分類 シャンプーだけ顔そりだけ こんな選択もありなのです ワタシが修行していた大阪ミナミのヘアーサロンでは、土地柄もあったのでしょう、セットだけで来店される方がおられました。シャンプーとセットだけで、週に2度くらい来店される方がいたんです。こんな話を書くキッカケになったのが、先日、顔そりだけで来店... 2022.06.30 未分類
未分類 アイパーでラフなオールバックスタイルを作る 理容室・床屋さんで行う技術の中にアイロンを使ったものがあります。縮毛矯正やアイロンパーマが一般的ですね。さらに、アイロンを使った技術に『アイパー』というものがあるのですが、若い方は聞いたことがないかもしれません。アイパーとは、直毛・ストレー... 2022.04.30 未分類