よもやま話 1枚刃と3枚刃のカミソリはでは、どちらが深剃りできるのか? 今日は、ヒゲや産毛を剃るときに使うカミソリについて書いてみます。カミソリには1枚刃、3枚刃、5枚刃など、刃の枚数が違うものが存在しますね。数あるカミソリの中で、しっかりと深剃りするのに適したものはどれなのか?これをプロ目線で解説していきます... 2019.01.23 よもやま話プロの道具
カメラ 2019年のスーパームーンにパワーをもらえたらいいな スーパームーンこの言葉を初めて聞いたのは一昨年あたりでしょうか。この言葉を初めて聞いたとき、例えば数百年単位でしか巡ってこない特別な感じを受けたものの、肉眼で見るその月は、普段の満月と大差はありませんでした^^とはいえ、スーパーという名称が... 2019.01.21 カメラ日記
ヒゲ 髭 ヒゲを何度剃っても残る理由は? 肌の負担を軽減するシェービングの方法もお伝えします 当理容室、オーパス21では男性の顔そり・シェービングのみのメニューを用意しています。このメニューがあるため、カットを美容室でしているので、何年も理容室でシェービングをしていない、という男性が来店されます。そのようにして来店された方から、先日... 2019.01.18 2019.01.19 ヒゲ 髭
パソコン EPSONプリンター PX-045XとPX-049Xを使って分かった良い点と悪い点 2018年末に、プリンターが壊れました。給紙はするのに、何も印刷されないトラブルでした。たいてい、こんな時はプリンターのヘッドが目詰まりしていることが多い。なので、メンテナンスの一つ、ヘッドクリーニングをしてみました。一度行ってもダメ。二度... 2019.01.13 パソコン
カット 成人式に向けたカットは全体のシルエットとフォルムを意識するのです 来週14日月曜日は成人式。ということで、成人式バージョンのツーブロックのカットスタイルを紹介してみます。昨年11月に、久しぶりに来店してもらったゲストさんです。遠方の大学に通っているため、来店するのが難しくなったのですが、成人式を前に、当店... 2019.01.12 カットツーブロック
よもやま話 一本だけ長く伸びるまつ毛は『福まつ毛?』 髪が伸びる期間は、4〜6年と言われています。ある程度まで伸びると、やがて抜け落ち、新しい髪が生えてくる。これをヘアサイクルと言います。ということは、伸びる長さには限界があるということです。ただし、これには個人差があるようで、とても長い髪の方... 2019.01.07 よもやま話髪のこと
パソコン Windows10でEXCEL2010が起動するのにすぐ落ちる時の解決方法 2019年の初の困ったな、と思ったことが起きました。それは、パソコンのこと。表計算のエクセルを起動しようとしたところ、立ち上がったあと、1秒か2秒経つと閉じてしまうのです。PCの再起動エクセルのアップデートエクセルの修復tempファイルの削... 2019.01.06 パソコン
営業案内 2018-2019年末年始の営業案内と【この写真 どこで撮ったのでしょう?】クイズ 今日は2018年12月29日改めて、オーパス21の年末年始の営業案内をさせてもらいます。2018年は12月30日(日)までの営業2019年は1月5日(土)からの営業営業時間は通常通りの午前9時から午後7時までとなっています。予約はまだ完全に... 2018.12.29 営業案内
営業案内 東大阪の理容室 オーパス21の 2018年12月の営業案内と(現時点の)混雑状況 12月も半ばとなり、今年も残すところあとわずかとなりました。2018年があと半月ほどとなったところで、一気に埋まってしまう日が出てきました…今年はみなさんの出足が遅かった影響が、ここにきて出ている感じです。ここ数年は、わりと分散してご来店い... 2018.12.16 営業案内
季節のこと 御堂筋の銀杏が黄色と緑のコントラスト 2018年は暖冬傾向? 先日、修業時代からお世話になっているお客さんから聞いた話が気になっていました。その方は大阪のミナミと言われる場所で仕事をされているのですが、御堂筋の銀杏が変だと言われるのです。黄色く黄葉しているものがある一方、まだ緑色をしているものがあり、... 2018.12.14 季節のこと日記