日記

スポンサーリンク
日記

幸福の木の植え替え失敗 何が原因だったのか

観葉植物で幸福の木とも呼ばれるドセラナ。店にある幸福の木は、幼馴染のお母さんに、独立開業した時のお祝いでもらったもので、25年間、ワタシたち夫婦と一緒にいます。25年の間に何度か植え替えをしています。過去の植え替えに関しては、時期について考...
日記

開店して25年が経ちました

25年というと、四半世紀や銀婚式など、一つの区切りとなる数字なんですね。実は、当店が開店して、今月1日で丸25年となりました。11月1日の1並びの日に開店したのが25年前。ワタシはまだ30代でした。大阪日本橋にある高津理美容専門学校を出てか...
グルメ

藤田珈琲のモーニングメニューは平日もあります

藤田珈琲のカフェ「藤田珈琲 ~the ROASTERY Lab.」のことで、お客さんに誤った情報を伝えていたことが分かったのでブログに書くことにしました。これまで2回、藤田珈琲のカフェについてブログを書いています。2020年10月24日そし...
日記

グーグルニュースショーケースの使い方 メリットデメリットも

Yahooニュースを見ていると『グーグルがニュース新サービス 日本で開始、報道機関に対価』というタイトルが目に留まりました。その内容は米グーグルは16日、全国の新聞社や通信社の主要ニュースをアプリやサイト上で一覧できる新サービス「ニュースシ...
日記

2021年の夏休みはずっと雨 そしてガス工事

本日、2021年8月19日まで当店は夏休みをいただきました。長期連休は年に2度しかない貴重な時間。例年であれば、遠出していたのですが、昨年に続きコロナの影響で遠出はしないことに決め、近場に写真でも撮りに行こうと考えていました。しかし…ずっと...
京都

河内永和駅から京都・東京駅行の大阪バスが出ています

近鉄とJRの永和駅に大阪バスのバス停が出来まして、そこから京都行のバスが出ています。そして、まだ調整中となっていましたが、東京行(調整中)のバスも出るようです。大阪バスのバス停ができているの少し前から知っていたのですが、どこに行くバスなのか...
日記

ネジが車のタイヤに刺さってる 空気漏れが起きる前にパンク修理に

タイヤに何か刺さってる。これを出先で知り、絶望感を体験した人は多いと思います。今日はその顛末を書いてみます。定休日だった昨日のことです。新鮮な野菜を食べたくなり、道の駅に向かっていました。その途中、コンビニに寄り、車に戻るため歩いていると、...
日記

新型コロナワクチン 集団接種と指定医療機関での予約方法【東大阪市】

当店がある東大阪市では、75歳以上の高齢者に対し、新型コロナワクチン接種のクーポンが送付され予約が始まっています。ワタシの親の予約が取れたので、その方法についてブログに書いておきます。まず最初に書いておきたいのは、これから説明する予約は、最...
日記

5月も心新たにスタート そして格安スマホのカメラ機能について

世間はゴールデンウィーク真っただ中でございます。ゴールデンウィーク中も、当店は通常通りの営業で、連休中の定休日は5月3日(月)のみとなっています。大阪の2021年のGW(ゴールデンウィーク)は、昨年と同じく緊急事態宣言が発令され、GW(ガマ...
一才桜

一才桜【2021】根頭癌腫に負けず咲いてくれました

今年も咲いてくれました。我が家の一才桜が。根頭癌腫の影響か、枝ぶりのわりに花の数が少ないけど、頑張って咲いてくれたことに感謝です。つぼみがまだあるので、満開まで、あと少しかかりそうです。この様子だと、十日ほどは楽しませてくれるだろうと予想し...
スポンサーリンク