日記

スポンサーリンク
日記

ガス管交換から1年経ちようやく道路修復が始まる

今日から9月。ということで、今年も残り4か月となりました。今日は朔日なので、いつものごとく朝は氏神様に日ごろのお礼に行ってから仕事を始めました。さて、今日、2022年9月1日から9月20日までの予定で、店の前の道路の工事が行われます。店の前...
日記

飛騨高山 上高地 せせらぎ街道 700kmの旅

今日、8/25まで夏休みを頂いておりました。普段できないことをしたいと思っておったのですが、雑用に追われてしまい、やり残していることがある状況です^^でも、一日だけ出かけることができまして、タイトルにした『飛騨高山 と 上高地』を巡ってきま...
日記

南紀白浜花火ラリー2022で花火を堪能

花火大会って、ワクワクしますよね。そのワクワクする花火大会を見てきました。今回の前、花火大会を見たのはいつなのか?ブログを書くにあたり記憶をたどるも思い出せないくらい昔のことで、ブログを書きながらも考えていますが思い出せません。一つ思い出し...
日記

コンサートのチケット当選したけどサイトを分かりやすく作ってほしい

コンサートって行きますか?ワタシは4~5年の間隔で行ってるんです。そのたびに戸惑うのがチケットの取り方。少し詳しく書くと、チケットサイトの作りが親切じゃないんです。年に何度も行く方にとっては当たり前の事かもしれんのですが、4年や5年に一度の...
日記

穏やかにホタルが見られることが続きますように

ホタルが灯す緑色の光って、人の心を穏やかにさせる効果があるんじゃないかと感じます。ホタルは秋の虫のように鳴くことなく、フワリフワリと漂いながらパートナーを探しています。自分の子孫を残すため、地表に出て、飛び回れるわずかな期間に、このような姿...
パソコン

素人がLANコンセント取り換えができるのかやってみた

今日は、インターネットに有線で接続する際に使う「LANコンセント」を素人が取り付けた話をしてみます。結果は、下調べをしておくことで、大した工具も必要なく完了しました。5年前の2017年にお店の改装をしました。施工をお願いしたのは、理美容界で...
日記

九州で美味しいものをたらふく食べてきた話

約2か月ほど前の3月末の土日、仕事を休ませていただきました。ご来店いただいた方には説明させてもらっていたのですが、休んだ理由は、法事があったからです。ワタシ一人であれば、日帰りも可能でした。しかし今回は、80を過ぎた両親を連れて行くため、そ...
日記

何年も放置していたシンビジウム植え替を初心者がやってみた

シンビジウムとは洋ランの1種で、蘭の仲間の中でも寒さに強く丈夫なのが特徴だそうです。ずいぶん前に母親が育てていたシンビジウムをベランダに放置していました。それがコチラ↓シンビジウムを育てている方が見ると、これはシンビジウムじゃないと言われそ...
セミナー・講習

3年ぶりのリアル講習で学でぶ楽しみを感じる

コロナ禍が始まって以降、講習が皆無になっていたのですが、今年の春頃から少しずつ動きだし、その波に乗ってカット講習を受けることができました。今回のテーマはレイヤーカット。ロングからセミロングまでの長さを切っていきます。講師は2016年にも教え...
日記

13年ぶりに白井大町藤公園で藤を見る

兵庫県朝来市に『日本のマチュピチュ』と称される石垣だけが残る城跡がある。城の名は『竹田城』。今のように多くの人が知るようになる前の2009年に行ったことがある。その時は山の中腹まで自家用車で行くことが可能だった。訪れる人はほとんどなく、駐車...
スポンサーリンク